sato_kawa(び〜る隊長)

宮城県仙台市青葉区在住。 秋田と遠野がふるさと。 ビールとキャンプと旅とバイクと温泉を…

sato_kawa(び〜る隊長)

宮城県仙台市青葉区在住。 秋田と遠野がふるさと。 ビールとキャンプと旅とバイクと温泉をこよなく愛する、50代女性。

マガジン

  • エンジニア復帰できるかな?

    IT系エンジニアだったのにそっちからぷつんと離れて約十数年。そんな私が資格取得から始めました。 無事IT業界に復帰し、仕事していましたが、なんと会社都合での退職。 また失職し、求職活動中。 明日はどっちだ?

  • さすらい

    ふらふらと、気のむくまま動いた、記録です。

  • 行かなきゃ!!温泉

    ビールと温泉とバイクが大好きな私(40代♀、仙台在住)。雨でも寒くても、思い立ったら旅に出ます!温泉求めて、テントと寝袋をくくりつけバイクで出発、寄り道、予定変更はいつものこと。旅の記録をまんがで公開することにしました。おもに東北のいろんなところを訪れます! ※風景、設備、温泉情報などできるだけ実物写真や公式ウェブサイトを参考にして描いていますが、記憶で補っている部分もあり、情報は必ずしも正確ではありません。ご了承ください。

最近の記事

#CMC_Meetup 仙台キックオフに参加して地方コミュニティに思いを馳せる

はじめに4/20(土)、仙台で「#CMC_Meetup 仙台キックオフ」が開催されました。 コミュニティ活動大好きで、かつてコワーキングスペース運営もしていたので「コミュニティ」という言葉にはいろいろ複雑な思いもありつつ、惹かれます。でも「マーケティング」なら、わたしには関係ない話なんだろうか。と思いつつ参加。 参加した後の感想は、「参加して良かった!」しかないです。 このMeetupに参加する前に11kmジョギングしたので、絶対眠くなるなと思ったんだけど全然眠くならず、熱

    • 酒量セルフマネジメント

      はじめに少し前、厚労省のこちらの発表が少し話題になった。 酒飲みのみなさんは、どっちかというと怒っている人が多いように見受けられた。これしか飲めないなんて!おかしい!政府にこんなこと言われてたまるか!って。 わたしはお酒は好きだ。なによりこんなアカウント名だ。でも、このガイドラインは、やっと日本でも出たかと思っている。以前から海外のアルーコール摂取量のガイドラインを見て、飲む量を減らそうとしているからだ。 なぜ酒を飲む量を減らしたいと思ったか酒に弱くなった わたしは酒

      • リモートワークの弊害が話題なのでリモートワークで良かったことを書いてみる

        はじめに最近、X(twitter)やnoteでリモートワークの弊害が話題になっています。 わたしは前職がフルリモートの会社で、今後も可能であればリモートで働きたいと思いながら就活をしています。 あまり他の人が言わないリモートワークで良かったことを書いてみたいと思います。 年齢差を感じなかったわたしは前職で、あるチームに所属していましたが、自分は50代で年齢はもちろん上のほうです。 就職したときはスキルにも自信がなく、こんなハンデまみれのわたしは、すぐクビになっても仕方ないと

        • 50代元エンジニアの就活、方針転換

          まだ、無職です。雇用保険の受給期間がもうすぐ終わります。切り詰めないとなぁ。 とある転職サービスを使っているのですが、なんか、だんだんダメだなという感じになってきました。 応募のボタンを押すときに「どうせダメだろうな」「ダメ元で」と思いながら押し、数日でお祈りメッセージが来る。の繰り返しで、惰性でやっているような感じになってきました。 このサービスには膨大な量の会社がありますから、時間を忘れて見入ってしまいます。応募したくなる会社も山のようにあります。 《あ、この会社、面白そ

        #CMC_Meetup 仙台キックオフに参加して地方コミュニティに思いを馳せる

        マガジン

        • エンジニア復帰できるかな?
          14本
        • さすらい
          8本
        • 行かなきゃ!!温泉
          2本

        記事

          能登半島地震をきっかけにIT DART隊員になり、リモート情報支援ボランティアをしています

          はじめにちょっと今回は失業中を前向きにとらえてみます。失業中だからこそ時間をかけてできる、社会貢献があります。ボランティアです。 能登半島地震をきっかけに、私はIT DARTの隊員登録をしました。 このnoteでは、IT DARTの活動で自分がやっていること、そしてそれで考えたことなどを綴ります。 IT DARTとは何か IT DARTは正式には情報支援レスキュー隊といいます。 2015年の8月8日に設立されました。 2011年の東日本大震災では、私のいる宮城県仙台市も多

          能登半島地震をきっかけにIT DART隊員になり、リモート情報支援ボランティアをしています

          伊勢と浜松の旅:後編 浜松

          はじめにこれは2024.1.11-12のできごとです。 前編はこちら。 友人と合流宿をチェックアウトしたら、近鉄特急で名古屋に向かい、そこから今度は静岡へ。 駅のホームで赤福を買った。「横にはしないで平らに持ってください」と言われたので気を付けて持った。なお、日持ちしないので自分用お土産だ。仙台に戻ってからおいしくいただいた。赤福はセントレア空港でも売っているのを翌日知った。無理に現地で買って持ち歩かなくてもよかったんだー! 近鉄から名鉄へ乗り換え、「神宮まで車で迎えにい

          伊勢と浜松の旅:後編 浜松

          50代元エンジニアが就活をしているけどやっぱり簡単じゃないという話

          はじめに働かなくなって、5ヶ月。 50代の就活は予想はしていたけど厳しいですね。 今なにをしているかAWSの資格の勉強もしていましたが、Terraformの勉強をやってました。Terraform面白い。あと、ずっとGitLabしか使ってこなかったけど、GitHubも使えないとな、と思っていじってます。 情報収集のために、AWSの仙台で行われるイベントに出たり、オンラインイベントを聞いてみたり。 それから、IT DART(情報支援レスキュー隊)の隊員登録をして、ボランティア

          50代元エンジニアが就活をしているけどやっぱり簡単じゃないという話

          伊勢と浜松の旅:前編 お伊勢参り

          これは、2024.1.9-10のできごとです。 はじめに佐渡に行ったわたしは、すっかり旅行に魅せられてしまった。もちろんこれまでも旅をしてきたが、温泉バイクキャンプ旅だったので、感じる情報と速度が違う。 お伊勢参り、をしてみようと思った。 仙台からは遠いが、中部国際空港(セントレア)までピーチの飛行機で行ってそこから電車移動すればいいのでは。 伊勢については、伊勢角屋麦酒と赤福と伊勢うどん、くらいしか知らなかった。さらに静岡の浜松に住んでいる友人にも会いに行っちゃうことに

          伊勢と浜松の旅:前編 お伊勢参り

          田代島に行ってたくさんのネコを撫でてきた

          これは2023年10月21日(土)の出来事です。 はじめに田代島、といえばネコ好きのみならず、そこが有名な場所であることを知っている人は多いだろう。 宮城県石巻市の田代島は、猫島として知られている。 行けば大量のネコがいて撫で放題だという。 宮城県在住なのに行ったことがなかったので、行ってみることにした。 なお、無職なので平日でも行けたが、こういう観光地は店が土日しか開いていないこともあるので、土曜日にした。 ※ 正直、評判にあるような楽しく幸せな気持ちになったという体

          田代島に行ってたくさんのネコを撫でてきた

          JAWS-UG東北のイベント「仙台でre:Invent reCap!」に参加してみた

          AWS勉強の一環で、JAWS-UG東北のイベントに行ってまいりました。あわよくば就職先候補となる企業と知り合えたらなーっていうのも。 ラスベガスで毎年やってるらしいAWSの一大イベントの報告や感想や新機能やなんやらを、実際に参加したひとたちからたっぷり聞けるというものです。わたしにとっては雲の上の、キラキラした世界。世界的な最強なエンジニアが終結してるんだろうなー。 東北からもいっぱい行ってるんですねぇ!東北に最強エンジニアも実はいっぱいいることを今回知った。みんな東北在住

          JAWS-UG東北のイベント「仙台でre:Invent reCap!」に参加してみた

          東京への旅。ブラックジャック展&高尾山

          これは2023年10月25日~26日のできごとです。 はじめにさすらうことにしたので、いままでなんとなく気になっていたけど行ったことがないところに行ってみることにした。 そんなわけで10/25-26に行ったのは高尾山。東京です。 なぜ高尾山にしたかめっっっちゃくちゃおいしい、クラフトビールのブルワリー、vertereがあるらしいから http://verterebrew.com/ (のちに遠いとわかったので諦めた) なんか高尾山いいところらしい 東京でブラック・ジ

          東京への旅。ブラックジャック展&高尾山

          67歳デッドライン

          昨年、どうにもやるせない気持ちになることがあって、どこにもぶちまけられないのでここに書いておく。 きっかけ某家計簿アプリを愛用している。起動するたびに毎回のように「無料家計相談しませんか!」とバナーが出てくる。「相談後、収支が3万改善!」とも書いてある。あまりにうるさいので、まあタダならいいかと申し込んでみた。 ちょうど会社勤めを始めて半年経過し、今後も同じぐらいの収入が得られる見込みがあったので、実家の母の介護のために車を買いたいとか、ましな部屋に引っ越したいとか、漠然

          今後の方針を考える。どうやってエンジニアに復活しよう?

          無職で年の瀬を迎えるさて。AWS SAAに合格したはいいものの。 このままでは書類選考すら通らない可能性大です。 20代のポテンシャル採用なら業界未経験でAssociateレベルでも可能性があるけど、50代業界ほぼ未経験―業界経験はあるけど20年以上前と昨年一年間のサポートエンジニアの経験―では、厳しい。 LPIC Level3を取得した時「すごいですね!これで世界で仕事ができますね!」と言った人がいたけど、そんなに甘くないと思います。 採用、ってねえ。 応募者からの履

          今後の方針を考える。どうやってエンジニアに復活しよう?

          今年の10大ニュース 2023年

          (タイトル画像は凍天) これまではてなブログにずっと書いてきたけど、noteに移行してみます。 昨年の10大ニュースはこんな感じでした。 今年もいろんなことがあったなぁ。10大ニュース、行きます。 1. 退職した2022年に就職できた会社を、9月一杯で、在籍1年1ヶ月で退職しました。 いい人たちと一緒に、働きやすい良い会社で働けて、幸せでした。機会があったらまた会いたい、そう思える人ばかりでした。みんな幸せになって欲しいと祈っています。 そして信じられないほど自分を伸

          今年の10大ニュース 2023年

          50過ぎてのチャレンジ:無職だけどSolution Architect - Assosiate (AWS SAA-C03)に合格したよ!

          ※これは2023年12月のできごとです。ヘッダ画像は試験前に癒してくれた近所の猫です 前回までのあらすじAWS SAAを受けるぞ!と決意したものの、なかなか勉強が進められないまま、そして無職になってしまいました。 失業認定を受け、求職活動がスタート。しかし、その前に資格という武器を手に入れなければ。 やっと、Solution Architect - Assosiate (AWS SAA-C03)に合格!先日、ようやく、ようやく試験を受け、合格することができました! 🎉🎉

          50過ぎてのチャレンジ:無職だけどSolution Architect - Assosiate (AWS SAA-C03)に合格したよ!

          新潟駅周辺、2泊3日のさすらい

          これは2023年11月12日~14日のできごとです。 はじめに 佐渡で約一週間過ごし、その後新潟で二泊してみることにした。 佐渡の旅行記はこちら。 新潟滞在の目的は、コワーキングスペースめぐりだ。以前コワーキングスペースを運営していた私は、その地域のコワーキングスペースに興味がある。それに、勉強したかったし。 もう一つ、佐渡でクラフトビールのブルワリーに行けなかったのが本当に本当に残念だったので、新潟では絶対クラフトビールのお店に行って飲む!と決めていた。 …しかし、世

          新潟駅周辺、2泊3日のさすらい