楽しい?楽しくない?

昨日の園からの電話。メモ。

・夏祭りの練習が行われているが、全く踊ろうとしない。動こうとしない。

立ち止まってしまうので、息子以降の後ろの子達もそこで止まってしまう。

・手遊び、歌、相変わらず全くせず。歌の最中に目を合わせるとにたっと笑う。

見て欲しい気持ちはあるみたい。

・今日は挨拶当番だったが、全く声を発さず。一緒に言おうと言ってもダメ。

・給食、相変わらずほぼ食べない。

・プール時のシャワーは、嫌がっている様子だが、何とかできている!!

・大人と1:1であれば、的を得た会話ができるし、遊べる。

ただお友達とは一切関わりなし。


こんな感じだったな。大きく変わったところはないかなぁ。夏祭りの練習が始まっていることは、息子が振り付けを教えてくれるから知っていた。

楽しそうにやっているし、もしかして園でも踊れてるのかな??

なんて淡い期待もしていたが、やっぱりそうではないようだ。

みんなが歌を歌ったり、手遊びしたり、踊ったり、当番で挨拶を促されたりしているときは、ただただ唇の皮をむく動作をしているそう・・・

人前、本当に苦手なんだな。

家ではあんなに楽しそうに、園で覚えてきた歌を歌ったり、踊りを踊っているのに。私の好きな、星野源や大橋トリオやハナレグミだって歌うんだ。

そして私の曲も歌う。可愛い。

大好きな「SING」のDVDを何度も何度も見て、ステージのシーンではウクレレを持ってエアギターして歌って踊ってるのだ。

それに最近息子はおしりたんていにハマっていて、(ちょっと前までコナンだった)

おしりとか、おならとか、そういう系の言葉を本当しょっちゅう言いながら

ひょうきんに歌って踊っている。


園の先生やお友達は、家での息子を見たらびっくりするんじゃないのか。

みんなの前じゃ、どうしたらいいかわからなくなっちゃうのかな。

ただ恥ずかしいだけかな。

失敗するのが怖い?

それともみんなと同じことを一緒にはしない!っていう持ち前のこだわりなのか。(だとしたらかっこいいな!息子よ 笑)


電話の最後に、延長保育はそろそろ大丈夫でしょうか??と恐る恐る聞いたら、

「一人遊びができる子なので、大丈夫じゃないですか?」と。

個人面談のときは、厳しいですね〜〜だったけど。

よし、成長はしているな。

「担任の先生がいるなら行く〜」と本人も言っていたし。


先生の話を聞く限り、あまり幼稚園を楽しめてないのかな?って思うのだけど、

最近幼稚園楽しい?って聞くと、フツーに「うん」ってぽそっという息子。

バスに乗るときは、相変わらずしぶしぶ感抜けず、おはようございますの声も呟くようだし、バスを降りてくるときも、何だか不機嫌そうな顔で降りてくる。

見た目や、聞いた感じは、楽しそうではないんだけど、楽しいって本人が言うんだから、息子なりに楽しめてるんじゃないかなぁ、と思っている。

我慢、とかじゃないと思う。多分。

家ではよく笑い、声も本当に大きいけれど、

園ではほぼ喋らず、笑顔も出なくても。

息子なりに。きっと。楽しいんじゃ・・・ないかな

・・・???

笑ってるから楽しい、とは限らないし、(いや楽しいか、子供は)

不機嫌そうに見えるから楽しくない、とは限らないよね・・・???

(あくまで息子の話)


もうしばらく、見守り体勢継続。






私と8歳息子の、生きるパワーとさせていただきます😊 ・息子の偏食費🍚🍖教育費📔🖋 ・活動に必要な機材や備品・管理費等 心から、感謝します。ありがとう♡