見出し画像

小鉄のこだわり

昨夜。

お風呂を上がって、もう眠くなっていたこともあるだろう。

タオルを体に巻いて、ご機嫌だった息子をパジャマに着替えさせた後。

息子「またさっきの三角にして。」

三角??最初は意味がわからなかったが、どうやらタオルを巻いて、襟元にできた形が三角だった?のだろうか。

試行錯誤して、さっきと同じように形作って巻いてあげたつもりでも、

「違う!そうじゃない!」

自分でお気に入りの電車柄の、小さなハンカチを持ってきて折って三角にして、

「こう、こうだよ!」

と言うも、巻いていたタオルは横長の長方形。三角になどなるわけない。

「違う〜〜〜〜!!!!!!ウワァァァァ〜〜!!!」

・・・また始まってしまった。

昨日のこともあるし、落ち着いて、落ち着いて、と自分に言い聞かせ、

何度も何度もこう?こう?と巻き直してあげても

違う!違う!ウワァァァァ!!!!

と、パニックは収まらず。

こうなるともう私はトイレに閉じ籠るしかない。

追いかけてきて、「ゴメンナサイ!モウシマセン!」

何度同じこと繰り返してるんだろう。

一昨日ほど感情的にならずには済んだけれど、今度は自分に悔しくて

涙がポロポロこぼれた。

「おしっこ漏れちゃう!ウワァァァーーー!!開けて〜〜!」

ドアを開けさせる口実じゃないかと思ったけれど、つい鍵を開けた。

座らせるも、やっぱり出ない。

そう言えば開けてくれると考えたんだな。やっぱりな。

開けちゃったから、学んじゃったな。また次もこの手を使うだろう。

それでも開けなきゃいいのか。でも本当にしたかったら・・・。


息子はこんなこだわりを発揮することが多々ある。

そんなこと!?と思うようなことで、ものすごいパニックになる。

ASDの特徴によく挙げられる、日々、こだわりの順番通りにやらなければ気が済まない、というのはあまりない気がするのだけど、

例えば

・階段を降りる足が左足からじゃないといけない

・夜中目覚めて、私を呼ぶ時、私が一階から部屋へ行かないとダメ(2階の隣の部屋から行くと違う!下から来て!と言う)

・パニックの後の涙を拭くティッシュを持ってくる部屋(そっちの部屋じゃなくてあっちの部屋のティッシュ!!)。そのティッシュの折り方。そのティッシュでの拭き方。

自分の気に入ったやり方になるまで、違う!こう!とヤケになっている感じ。

位置、とか形とかにこだわることが多い気がする。

私だって、もう付き合うのにほとほと疲れる。

もうワガママ言わないで!って言ってしまう。

俺様のような態度を取られて、頭にきて、お母さんは召使いじゃない!!って言ってしまう。

でもただのワガママじゃなくて、こんな自分が自分でもどうしようもなくて、この子はパニックになっている。困っている。


PMSもあると思うけど、今の私には何より息子の人一倍大きい泣き声(がなり声、と言うのが近いかも)が本当に辛い。

どうしたらいいんだろう。どうしたらいいんだろう。


半年待った、発達検査まであと一ヶ月。








私と8歳息子の、生きるパワーとさせていただきます😊 ・息子の偏食費🍚🍖教育費📔🖋 ・活動に必要な機材や備品・管理費等 心から、感謝します。ありがとう♡