見出し画像

あの日から8年。

昨日は東日本大震災から8年でした。

毎年毎年、3/11の14:46が近づくとなんだかソワソワします。

ただ、いつも14:30ぐらいまでは気にしていて、時間になったら黙祷しなきゃなんてことを考えているんだけど、忙しいタイミングだったりで、いつも知らぬうちに時間が過ぎてしまっています。

昨日もそんな感じで、こどもの午睡(お昼寝)を見ながら、ふと知らぬうちに過ぎてしまっていました。


震災後から数年は、14:46になると電車が一旦停止し、「地震の訓練のために1分間停止します」なんてことをやっていたように思いますが、昨日はやってなかったみたいですね。

昨年もなんだかそれをやっていたような記憶がありません・・・

まだ風化しているってほどではないかもしれませんが、今のこどもたちは知らないんだなぁって思うと、そのうち
「あの日何があったのか」
「どんな影響が首都圏にもあったのかな」

なんていうことも忘れられていって、風化していくのかなぁなんて悲しい気持ちになります。

TVCMが全てACジャパンの広告になったこと
計画停電
電車の運転見合わせ
自粛されたエンターテインメント


などなど・・・


だからこそ、自分だけでも、3/11が近づくと危機管理意識を改めて思い出し、万が一のことがあったときにどうするべきかを考え直すという気持ちを忘れずにいたいなって思います。


ちなみに、8年前の3/11は東京にはいなくて、伊豆熱川にいました。
当時勤めていたのが旅行会社だったんだけど、温泉地を取材するという名目と、河津の桜を撮りに行きたいということで、家族で出かけていました。

14:46は伊豆熱川温泉にいて、普通に街中でご飯を食べられる場所を探していました。
地震があった瞬間は、地震と認識してなくて、
「大きなトラックが通って揺れたんだろう〜」
的な雰囲気でそのときは思ったんだけど、その後津波警報が熱川にも発令されて、ようやく地震があったと把握。
駅に戻るも、電車も運転見合わせになってしまっていて、身動きが取れず。
その日のうちに運転再開するかわからず、結果熱川温泉に宿泊。
翌日、時間がかかったものの電車で帰ってきたという感じでした。

不幸中の幸いなのか、地震本体を経験せずでしたが、あの年のことは鮮明に覚えています。


今年ももうあの日は終わってしまいましたが、改めて日頃の備え・準備を怠ら図に生きていきたいですね。



サポートや有料noteの売り上げは、1day1JK撮影の撮影費や衣装代として使わせていただいております。いろんな場所へロケに行きたいと思っておりますので、ぜひサポートよろしくお願いいたします!!