見出し画像

決断する力を高めるのではなく、決断する回数を減らす

いつも読んでいる「ライフハッカー」のブログにとてもいい記事があった。

記事はこちら。

「どんなに忙しくても、自分の時間を作る3つの方法」

忙しい現代人。忙しくてなかなか自分の隙間時間が作れない、タスクが多すぎて仕事がまわりきらないなどなど、みんな日々時間と戦っているはずだと思う。

そんな人向けに、3つの効果的な方法を紹介している。

(1)決断の回数を減らす

(2)物忘れをしない

(3)無駄な通知をオフにする

一度、時間がないないと嘆いている人は、読んでみていただければと思う。

まさに先日、時間がなくてnoteが毎日書いてる時間がないとか呟いたばかり。

だからこそ、なるべく自分の使える時間を増やしたい・タイムマネジメントしっかりやりたいと思っているところであった。


特に「(1)決断の回数を減らす」という項目は、心に響いた。

先日こんなnoteを書いた。

「いつもの重要性」

通勤通学中のルート設定、立ち寄るコンビニ、乗る電車の乗車位置などなど、いつもいつも同じことをするって、モノにもよると思うけど疲れない。
判断に迷うことも少ないから、頭も疲れない。余計なことを考えなくていい。
この「いつも」「いつも」っていうのが、決断回数を減らすってところに通ずるんじゃないかなと思った。

もちろん全てを「いつも同じ」にしてしまうと、ロボットみたいで疲れちゃいますけどね、自分がやってて疲れない、ストレスがたまらないんであれば、「いつも」を変えずにやるのが一番楽な気する。


そんなわけで、今日はライフハッカーからのレビューを兼ねた記事でした。






サポートや有料noteの売り上げは、1day1JK撮影の撮影費や衣装代として使わせていただいております。いろんな場所へロケに行きたいと思っておりますので、ぜひサポートよろしくお願いいたします!!