見出し画像

社畜にならないぞ畜生

はいおはよう!

今日は仕事の高効率化について自分なりに導き出した答えをお伝えしたいと思います!

仕事が効率化されていないといろんな弊害があります。例えば

・残業をしなければならない

・業務が回らない

・周りに仕事が遅いと言われる

・やりたいことがなかなかできない

こうなってくるといわゆる「仕事の出来ない人」と言われてしまうかと思います。

じゃあ仕事のできる人とできない人の差はなんなのか。実は出来る人のイメージが沸けばおおよそ解決するのです!

ざっと仕事ができる人の印象を挙げるとすれば、

・業務のスピードが早い

・残業しない

・いつも余裕を持っているように見える

・問題の解決能力が高い

いやいや、そんなのできっこないよ、と言いたくなる気持ちはわかります。現に私も出来ているのかと言えばウィークポイントももちろんありますし、完璧に出来ていると言うには程遠いわけですから。

ですが、数々の繁忙期や絶望的な状況を乗り越えたことと、普段から観察や実行をしてきてわかったことが多々あります。

同じ一人の人間なのに何が違うのか。具体的に上げます。

1.悩まない

業務スピードを大きく左右するポイントです。考えて一つ一つ行動を起こしているようでは間に合いません。出来る人はその業務に手をつけるまでの時間が極端に少ないのです。大体の業務がオペレーションマニュアルがあります。

飲食店であれば、レシピがあり、接客業であればマニュアル、契約業務であればスクリプト。仕事に従事するのであれば様々な方法がすでに用意されています。その要望が来れば、ひとつひとつを着実にこなしていくだけであり、「本当にこれで良いのか」とか「間違えたら大変だ」とか、そう言った考えはありません。

まずはスグに手をつける。手をつけるまでの無駄な時間を極力省きましょう。

2.優先順位を素早く設定する

仕事には必ず優先順位が存在します。一つの業務をこなしている間に次の仕事がどんどん来ます。めんどくさいとかダルいとか、そういうのは心の中に置いて後で仕事仲間とパーっと飲みに行きましょう。

優先順位を決める際に必要なポイントは2点。「緊急性」と「時間配分」です。緊急性は急いでやらなければならない、ということでわかりやすいと思います。時間配分とは、「ここまでやれば放置出来る」という見通しです。お料理であれば、煮物はグツグツ煮るタイミングは弱火で放置。その間に大根を切ったり、サラダを作ったり出来る訳です。本当に上手な人は出来上がってお皿によそうまでの時間を逆算して作ったりしちゃいます。精度については経験がモノを言うので私はそこまで出来ません!(`・ω・´)

仕事に優先順位をつければ、明日にするとか、誰かに引き継ぐとか、そう言うことも可能になってきて、自分自身の仕事量を減らすことができますね。

3.事前に準備する

仕事のできる人は本番当日という場合や連絡・報告待ちの前でも、時間のある時に

ある程度フォーマットを作っておきます。情報が来てからやるのでは、その分の時間もかかってしまいます。それが「残業」に繋がります。ある程度フォーマットを作っていれば余裕を持って仕事をしているように見えますしね。

4.確認回数を減らす

仕事に時間がかかる人は確認にかなりの時間を使っています。何度も何度も見返して、ちゃんとできているか、間違えていないか、見返しながら進めて行く。必要かと思いますが、やりすぎに注意です。やりすぎることは、生産管理の概念からもNGです。

確認作業をするのであれば、確認にはポイントがあります。これは自分自身のウィークポイントも関係してくるので一概には言えませんが、お料理で言えば塩と砂糖は間違えやすい、とか、火にかけすぎ、とかですね。

つい先日は間違えてコーヒーにたっぷりの塩を入れたのが記憶に新しいです。残念ながら飲む前に気づきましたが。(・д・`)

入れる前に舐めればいい、火にかける前にタイマーをつければいい。確認回数を減らす事は一つの作業を増やす事で済みます。3回見直して、間違えるのであれば、確認の方法を変えればいいだけの話なのです。同じことを何度も繰り返したところで確認の精度が低ければ失敗を繰り返します。極端な話、同じ確認は一回でいいのです。

私はこのような方法をとって普段の仕事をなんとかこなしております!ひとつ皆様の参考になれば、、と思います。

みんなが

しごとできれば

ぼくのしごとも

もっとへるのに

みんなも

しゃちくに

なろうよ

いやいや、今回は社畜にならない方法ですからね!!残業はんたーい!ε-(´・д`・ )

今日はここいらで!

はいおやすみ!

ーーーーーーーーー
ドラムボーカル3ピースバンド、サツキでは毎週水曜日にCo.、ケンケン、マヤの3人で週替わりにてnoteの更新を行っております。

それぞれツイッターもやっておりますので、noteやツイッターのフォロー等よろしくお願いします。

Co.→https://twitter.com/co_channel

ケンケン(道草たべお)→https://twitter.com/michikusatabeo

マヤ→https://twitter.com/scarletw1n9

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?