見出し画像

この場所から逃げ出したい

放課後の図書館。
4〜6人が集まって各々テスト勉強や復習をしている。私もその1人だ。

私の放課後は、レポートをやったりテスト勉強をしたりする時間にいつも当てているのだが、基本1人だ。その方が集中できるし捗る。

何よりうるさくて余計なおしゃべりをしなくていいから気持ちが楽だ。

集団で勉強する理由が今ひとつわからない。
頭のいい人、尊敬できる人とならいくらでも時間を割く。だけど、クラスメイト以上友達未満の他人に時間を、自由を割きたくない。
他人に合わせて集中力が切れて自分自身が疲弊する。

他人に合わせるのが面倒、というか凄くエネルギーのいる行動なんだ、と思い知らされた。
朝はエネルギーが溜まっている状態で、疲れはほとんど感じない。
だけど、他人のどうでもいい話、かまってちゃんなのかな?と思うくらいしつこくダラダラと話しかけられると、聞いてるこっちはどんどん疲弊してきた。

終いには、もう誰とも話したくない。聞くのが面倒、だれも近寄るな、と思ってしまう。

態度には出さないけれど。

だから、私はあえてグループで話している時は会話に参加しないようにしている。人の話を聞く気力も無い、合わせるのも面倒、自分がこんな状態なのに無理に合わせて何のメリットがあるのか?しかも相手は他人。この先自分にとって必要な人間達では無い。

自分のしていることに集中する。
これが1番いい方法だと思った。

きっと、周りからは1人だけ浮いている、孤立している人に見えただろう。

最近は、自分を責めるのはやめて、なんで相手はそう思うのか?なんで私とは違う意見なのか?を心に置いている。
昔は他人の言葉や自分の思い込みをストレートに心が受け止めていて、めちゃめちゃ辛かった。
精神が壊れると思った。(実際は。普通に生活してる人よりかは病気だと思う)

そうしたら、他人に対して怒りや不満を持つようになった。
短気になったのかなぁ。相手の発言にイラついて口調がキツくなったり、イライラしたり...。

自分を責めることを辞めたら、他人に対して怒りの感情を持つようになった 。

ココ最近の発見である。

しかも、相手に怒り、不満の感情を持っている方が精神的に安定している。自分を責めて傷付けないから。

これがいい行動なのかどうかは分からない。

私の心はこの先どう変化していくのだろうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?