見出し画像

寄り付き前板読み_総集編C

みなさまお疲れ様です。R.です。
前回の総集編Bのツイートでもあっさりとリツイートの需要確認数突破しましたので、今回は総集編Cをまとめ上げました。

3月も終わり、3/31の月末です。結構キリよく総集編シリーズの完結も出来ました。

まあ、そんなこんなですが、早速。

今回扱うテーマは、
・需給が萎んだと判断出来る板
・寄り付き前銘柄特性攻略
・寄り付き前の大口動向
になります。なかなかマニアックですね~~~笑

総集編A,Bで記載している内容を基礎とした応用的な内容もかなり多く含まれますのでまだ読まれていない方はまずはそちらから読んでもらった方が良いかと思います。

スクショ

予め、総集編Aでも記載していた通り、「投稿から30日経過」したらこちら順次有料化でクローズドにしていきます。
元々完全無料&永久に外に出せる技術内容ではないのでその辺はご理解下さい。それまでは完全無料でオープンにしているので、板読み技術を極めたい方は、無料期間のうちに完全に血肉にするまで読み込んでもらえればと思います。
〇〇往復しました!とnoteかtwitterでコメント貰えるとほぼ確実に返信します笑

こちらも事前記載させていただいていた通り、
30日経過致しましたので、手法優位性保護の観点から有料化クローズド処理とさせて頂きました。
新規フォロワーの方でまだ読めていない方も多くいるのは存じておりますので、リクエストが多ければフォロワー1,000名などの節目を突破したタイミングで数日限定で無料公開なども考えております。
ご希望される方は固定ツイートの方へその旨送って置いてください。

⇨フォロワー1,000名突破を記念して、日曜日夜12時まで無料公開となっております。

⇨こちら限定期間終了しました。反響も非常にあり、ありがたいコメントもたくさんありましたが、一方で手法優位性の観点もケアもしていかないとバランスが取れないので今後は定額メンバーシップ中心での提供となっていくかなと思います。(現在検討中です。一旦1万円で閉じております。)

ここから先は

10,855字 / 9画像

¥ 10,000

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?