マガジンのカバー画像

あなたのリテラシー

9
私にとっては当たり前すぎる情報の吟味の仕方などを情報の海に飲み込まれそうな方向けに、ぽつぽつ書いていきます
運営しているクリエイター

記事一覧

判断基準と科学と現実
-自然派という繭についてー

判断基準と科学と現実 -自然派という繭についてー

発端はこのツリーの一部が切れ切れにTLに流れてきたことだった。ツリー一部が先にツイッターのTLに流れてきていたのを読んだ時には、情報不足の人が陥りやすいワクチン不信だなと思っていたのだが、そうではなかった。不妊治療と出産でしっかり現代医療のケアを受け、そうやって授かった子にワクチン接種をするにあたって、湧いてきた疑問について、検索して誤情報もたくさん集めているが、医師とも話して、説明も受けている。

もっとみる

機能性食品バナナ

バナナは熱帯アジア原産で、主食作物としてアフリカに広がり、やがてスペイン人の手でカリブ海に到達した。その後はサトウキビプランテーションの奴隷労働者として連れてこられたアフリカ人と一緒に中南米に広がっていった。19世紀になってアメリカ人資本家がサトウキビ畑に植えられていたバナナをサトウキビのようにプランテーションで栽培し始めた。アメリカの大資本ユナイテッドフルーツは未成熟で収穫したバナナを鉄道や輸送

もっとみる
現実に下す錨

現実に下す錨

歴史や社会の勉強で、現代史や現代社会は魅力を感じない人が多いのではないだろうか? 情報が多すぎるし、どう評価すべきかの見方もまだ固まっていない。綺麗に切り分けて見せてくれる研究者も少ない。

それが我々が生きている時代と世界なのだ。インターネット以前、いやSNS以前は、知識人やジャーナリストがそれをふるいにかけて、わかりやすくして届けるものだった。が、それは、バイアスと紙一重。やがて情報の増加がふ

もっとみる
騙されないための本 2

騙されないための本 2

騙される前にこれを読めリストから

では次はシャーマーを。

マイクル・シャーマーは世界的な懐疑派(スケプティック)の現在のリーダーだ。本業が科学史で、学問的なバックグラウンドは神学と心理学。Skeptics Societyの創設者でそしてSkeptics Societyの創設者でSkeptic 誌の編集長。本業が数学のガードナーやマジシャンのランディなどより、この課題にずっと深くコミットしている

もっとみる
騙されないための本 1

騙されないための本 1

以前、騙される前にこれを読め という本のリストを作ったのだけど、最近私のノートを読んでくださる方も増えたので、改めて紹介してみようと思う。

シャーマーかガードナーかは好みのわかれるところなんだけど、自分が最初に読んだのがガードナーという理由で、まずガードナーをお勧め。文庫になっているけど上下2巻なので両方買って読んでね。翻訳にやや難ありとの評価もあるので、いつか一緒に洋書読書会したい本の一つ。

もっとみる
ネットで騙されないために必要なこと

ネットで騙されないために必要なこと

医療情報の扱い方を指摘されて、WELQなどのサイトが閉鎖になり、おかしいのでは?と指摘されたらすぐに消えるようになり、googleの検索法が変更になって、ネット上で見かける医療情報は問題のあるものばかりという状況は少しは改善された。

だが問題は医療系だけに限らない。医療系のような命に関わる心配がないとしても、私たちの巻き込まれる最大の問題は自分が騙されてしまうことと, 人が騙されるきっかけをつく

もっとみる
読解力

読解力

キャッチフレーズを英語とリテラシーにしていて、今年は、スタンフォード大の「Reading like a historian」を使ったレッスンを始めてみた。自分の中で消化発展させて、歴史学流読解力養成講座にしていければなあと思っている。

そこで、考えてしまったのが読解力とはなんぞやということだ。日本の一大問題として、国語教育が道徳教育のようになってしまっているというのがある。課題文の内容を読み取っ

もっとみる

身体化障害おさらい 2

用語の定義を忘れていた気がする。

上位概念は身体表現性障害で、その下に

『身体化障害 (Somatization Disorder)

心気障害 (Hypochondriacal Disorder)

身体表現性自律神経機能不全 (Somatoform Autonomic Dysfunction)

持続性身体表現性疼痛障害(疼痛性障害) (Persistent Somatoform Pain

もっとみる
身体化障害 おさらい1

身体化障害 おさらい1

「心因性」を気のせいだと思っている人、そこまでは思っていなくても、「悩み」が解決すればすーっと治る、ストレスに弱いからなるので、精神的に強くなれば、人間的に成長すれば治るみたいなイメージを持っている人が多いようなので、調べておさらいしてみる。

まず、メルクね。http://merckmanual.jp/mmpej/sec15/ch204/ch204g.html

『身体化障害は,身体疾患によって

もっとみる