見出し画像

アラフォー30代、教習所に通う ④

 みきわめ期間に入った瞬間から、当たった先生との相性が悪く、完全に自信もワクワクもやる気も失われてしまったわたくし。仕事も忙しくなったことも相まって、しばらく教習所に通えない日が続きました。
 GW明けに通おうとするも、街で教習車を見るたびに胃が痛くなり、教習所用のバッグを棚の奥にしまい込み、弟が運転しているのを見るたびに「教習所に行かなきゃ」と落ち込み、退学を考えるなど、登校拒否をし続けました。
 ですがふと5月末に「7月から夏休みで混みだすし、仮免期限は9月末だから、6月中には仮免を取りたい! 何よりわたしはドライブを趣味にするんだ!」と一念発起。技能教習を予約しました。

※登校拒否している間も「やっぱり免許欲しいな……」とふつふつと思わせてくれたのはインパルス板倉さんのハイエース動画と、チョコプラ長田さんとパンサー向井さんの「くるま温泉ちゃんねる」でした

 先日のエピソードを読んだ方々から「教習所にクレームを出したほうがいい」というアドバイスをたくさんいただいたので、12限目の先生を当たらないようにしてほしいと教習所に頼んだところ、ヒアリングをしてもらいました。
 ほんとはクレームなんて出さずに穏便に過ごしたかったのに教習所に迷惑を掛けてしまっているという自責の念と、話している最中にも涙が出て来て、心の傷はなかなか癒えないことを痛感しつつも、話を聞いていただけたのはとてもありがたかったです。


15日目 第1段階 技能14限目(超過2限目)

6月9日(金)
 1か月半ぶりの教習。一度学科を教えてもらった先生。そのときも無愛想なわりに話がわかりやすい、こちらに言葉がぽんぽん入ってくるなーと思っていて、1ヶ月半ぶりのリハビリがこの先生でよかったなとほっと胸をなでおろす。
 久しぶりすぎてシートを前に出すレバーがどれかも忘れたり、ブレーキとアクセルの位置忘れたり、どうしようもないスタートだったけど、運転は今まででいちばんうまくいった。下り坂でギアをローに入れ忘れたけど。
 カンが鈍ってるんじゃないかなと心配だったけど、1ヶ月半休んだことでリフレッシュできたのと、12限目の先生の言葉は今も凹んでいるとはいえ腹を立てられるようになって、やる気エネルギーに変換できたことがいいほうに作用したと思う。

「ブレーキがうまくならない」と言ったら、「教習生みんな下手っすよ」と返されてほっとした

 あと、必要以上に細かいところまで口出しをする先生ではなかったのが大きかった。いろんな論文の研究結果やご自身の人生哲学を話してくれたりするなかで、コテンパンに言われたわたしを遠回しに励ましてくれていたような気がする。やっぱりいい先生だった。
 先生は今日でみきわめを出してあげたいと言ってくれたんだけど、わたしが「1ヶ月半ぶりだから」と心配していたのもあって、不安を払拭することに従事してくれた。「この感じなら(みきわめも)大丈夫だと思いますよ」と言ってもらって、いい感じのリハビリができました。
 いろんな先生から「間を空けないほうがいい」と口酸っぱく言われていたから、1ヶ月半もハンドルを握ってなかったのにいちばんうまいこといったのには驚いた。思っていた以上にわたしはメンタルに左右される人間なのかもしれない。

16日目 第1段階 技能15限目(超過3限目)

6月13日(火)
 何度も学科を教えてもらった先生。初めて技能を見てもらったけど、まあまあ厳しくてびっくりしちゃった。
 完全に修了検定対策って感じの演習で、特に雑談などもなくピリピリした空気。この日はものすごい夏日で、車内の冷房も効かなくて、緊張と暑さのダブルパンチで自分の脇汗くせえーと思いながら運転してた。
 S字を通ってるときにブレーキをこまめに踏んでたら「ブレーキが気持ち悪い」と言われ、じんわりブレーキにシフトチェンジ。あんなに学科だと優しいのに技能だと言葉きついんかい、と心の中で悪態をつく。
 停止線ぎりぎりを攻めすぎてるとのことで、「2m手前で止まればいいんだからもう少し余裕を持て。交差点ではみだしたらそれは信号無視と同じ」と厳重注意を受ける。左折した瞬間にバックミラーに車が見えて思わず止まっちゃったら「もう出たのに止まったら迷惑でしょ!」と言われ、あーんすいません変に目に入っちゃったんだものー! うわーん!

ちなみにクランクは4回やって4回ともパーペキでした

 S字を5回通って、3回目がぎりぎり、4回目に乗り上げてしまった。乗り上げたことに気付かなくて「縁にぶつかってることに気付ければ立て直せるのに気付けないのなんでなんですかね……」と言ったら、いい感じに曲線の軌道に乗っているからこそ、乗り上げても気付かないそうです。なるほどー。
 「引っかかったところをちゃんと覚えておいたほうがいい」と言われて、「今までは入口で失敗してたんですよ」と言ったら「今日は入口で失敗してないじゃん。今日失敗したところを覚えとけって言ってんの」と言われ、くそー言い方きついけど確かにそうだよなーと唇を噛みしめる。
 そのアドバイスをもとに最後のS字を通ったらびっくりするくらい綺麗に通り抜けられて、「最後のS字を通れなかったらみきわめ出さないでおこうと思った。でもすごくきれいにいったね」と言われ、みきわめもらいました!!!!!!! やったー!!!!!!!

17日目 第1段階 修了検定

6月16日(金)
 初めての先生。同じタイミングで試験を受けるのはもうおひとりで、その方と談笑しながら発着点で待つ。
 先生にコースを辿ってもらって、わたしからスタート。S字を乗り上げてしまい、うわーこの時点で20点マイナスじゃん!! とショックを受けながらも慌てて切り返す。そこ以外は特に大きな失敗はないかなと思っていたけれど、結果は……。

ぎりぎりー!!!!!!!

 合格者のなかで最低ランク!!! S字の脱輪(-20点)と、切り返し時の後方確認をしなかった(-10点)で70点でした。
 やったー! 良かったですねー! と一緒に受けた人と言い合っていたら「おふたりは珍しいですね」と言われ、ふたりで「?」と思っていると、その指導員の先生いわくこんなに喜びをあらわにする人はいないとのこと。「わたしたちふたりとも自信なかったから、そのぶんうれしかったんですよ」や「ほかの人はもっと余裕あったんじゃないですか?」と返すと、そんなこともないらしい。「喜んでくれるほうが指導員としてもうれしい」と言ってもらって、それなら良かったなと思いました。
 後方確認忘れを指摘されたときに「ああ~! そうだ忘れてた~~」と言ったら「沖さんは元気だね」と驚かれてしまった。恥ずかしい。あと「クランクが左ぎりぎりだったよ」「全体的にもっと左に寄ったほうがいい」と注意されました。気をつけます。ラッキー合格でした。
 というわけで次は仮免学科試験です。「満点様をやっておけばいいですか?」「効果測定と同じ問題ですか?」「何問出題されるんですか?」とひたすら質問しまくり。効果測定から2ヶ月くらい経っているのと、しばらく忙しくなるので、予約は7月1日に取りました。

18日目 第1段階 仮免学科試験

7月1日(土)
 一緒に終了検定を受けた方が偶然同じ日で、さらに教習生番号が近かった。うれしい。試験を受ける人は、わたしを入れて14人だった。
 まず免許センターへ送る自身の身体に関する申し送り書類に記入し、身分証明書を提出。生年月日を申告することになっていたんだけど、なぜかわたしはそこをスルーされた。まあね、平成13~15年生まれの子たちがわんさかいるなかで「昭和5X年」って言いたくないからまじほっとしたよね。でもわたしよりも年齢が上の方もいらっしゃって、教習所にはいろんな人がいるなあとあらためて思った。
 続いて運動検査や視力検査などを行う。右目は絶好調だったんだけど左目がかすむ日だったので、なかなかぎりぎりだったと思う。この時点で「これは身分証明書としては使えない」と言われ、1人退室。裸眼で0.1以下の視力しかない人が眼鏡不携帯で退室。14人から12人になる。

原付免許で3回ゴールドを更新したレアキャラのワイ

 いざ試験。7月1日に道路交通法が一部改訂されたことで、今日から試験問題も一新されたとのこと。A6とB2を受ける。あんまり数字や以下未満を問う系の問題は出なかったな。ほんと一般常識的な、運転するうえでこれはまじで覚えておいてくれなきゃ困るよ!って問題ばっかりだった気がする。
 唯一悩んだのが「環状交差点に入るときは合図は要らないが、出るときは合図をする」。出るときに合図を出すタイミングは覚えてたんだけど、わたしの生活圏には環状交差点がないからすっかり頭から抜けてた。「うわー! 確か要らなかったはずだけどー!!!」と悩みつつ「正」にしるしを入れた。
 答案と問題回収から10分ちょっとくらい経って先生が戻って来ると、ふたり呼び出されて教室の外へ。そして先生が再度戻って来ると「(教室に残った)皆さんは合格です」とのこと。わーよかったー。

満点だったぜ! やったぜ!!

 土日は免許センターがお休みなので、仮免許証が届くのは月曜の夜らしい。2段階に向けてのオリエンテーションをしてもらい、終了検定で一緒になった方と談笑しつつ家路をたどりました。まだ教習所がヒマな時期らしいので、さっそく学科の予約を取りました。

ようやく第1段階が終了

 一時期はどうなることかと思いましたが、なんとか仮免取得しました!!!!! いろいろとアドバイスをくださった皆さんありがとうございます!!!!!!!
 技能のみきわめをもらうまでに3時間オーバーしましたが、それ以外は一発で受かりました。まあ修了検定はぎりぎりだったから、技能は気合い入れて頑張らないと。アラフォーのわりに頭は衰えてないみたいでそのあたりはほっとしました。身体は間違いなく衰えています。運動検査のとき、片足で立ってるのきつかったよ。およよ。
 というわけで3日後の火曜日から第2段階スタートです。教習所ライフも佳境!!! 頑張ります!!!!!

最後までお読みいただきありがとうございます。