見出し画像

続けるということ

今日でnoteを綴って7日目!

わーい 1週間記念日だー\( ˆoˆ)/\(ˆoˆ )/

ということで今日は続けること「継続」についてわたしの考えを書いてみようと思います。

画像1


昨日こんなアンケートをtwitterで投稿しました。

この質問はわたしがしているアクセサリーブランド「nantecotta」のアカウントで行いました。

めちゃくちゃフォロワーが多い訳ではないけれど、2015年に活動を始めた時0人だったフォロワーは現在905人です。

その905人のフォロワーさんは、恐らく私の作るアクセサリーを知って「いいな」って思ったからフォローしてくれてるはず。

当たり前だけどそれって凄く嬉しい事ですよね♩.。

そんなフォロワーさんが集まるアカウントで、最近はじめたnoteについてのアンケート

noteの内容は「自分の経験」だったり「これから叶えたい夢」なので、直接アクセサリーに関連している訳では無い。

それでも少しでも興味を持ってくれる方がいたら嬉しいなと思いnoteを更新する度にリンクをツイートしてました。

その結果がこのアンケート




純粋に嬉しかった

まずアンケートに33人が回答してくれたこと

そしてnoteを読んでくれてる人が48%(約15人)いたこと

本当にありがとうございます!

 

そして今noteを読んでくれてるあなたにも
ありがとうございます!

画像3


noteは自分がやってみたくて7日前に始めました。これは物事を始めるには十分な理由だと思います。

けれど、それが誰かの役に立ったり誰かの楽しみになったりしたらもっと嬉しいですよね。

その感情を優先しすぎて自分のしたかった事(自分の中の軸)から外れてしまうのは本末転倒だけど、

少しずつでも「次はこしてみよう」「こうしたら良さそう」って届ける相手のことを考えて改善していく事は何事においても素晴らしい行動だと思います。

画像2


続ける理由


どんなに小さな事でもそうやって考えることは絶対に自分の成長に繋がる。

「成長」はすぐにはやってこない。1日1日、進んでるか分からない速度で積み重なってある日 自分でもびっくりするくらい成長している。

それを私は高校時代に英語の勉強で実感した。英文を読んでは分からない単語を覚えるの繰り返し。単語なんて山ほどあるからこんな事意味ないのかなと思う事もあった。けれど、気がつけばびっくりするくらい英文が読めるようになった。

ハンドメイド活動でも、「自分が作りたいアクセサリーを作る」という行動を約4年ずっと続けている。そんな中でも購入してくれる相手の事を考えて「この色の方が良いかも」「この金具の方が良いかも」という小さな成長を繰り返して今がある。


続けるためには


一方で小学生の時どんなに続けても逆上がりが出来なかった。元々体育が苦手で運動音痴な事は認める( ^ω^)

一人暮らしの時に毎日自炊しようと思っても続かなかった。ズボラなのは認める( ^ω^)

なにが言いたいかというと、苦手な事や やりたくない事は続かない。

し、続けなくていいと思う。

「続けなくちゃ」じゃなくて「続けたい」と思うものを大切に

画像4

こつこつ「継続」をしていけば、3年後には絶対に見える景色が変わるはず。

だから私はこれからもnoteを綴り続けます!

「応援してる!」「見守るよ!」って方は是非フォローよろしくお願いします^^*


この記事が参加している募集

noteのつづけ方

最後まで読んでくださりありがとうございます!