マガジンのカバー画像

小児科医ママの「子育ての軸」

■小児科医ママ。息子2人(6歳&4歳)。 ■医学・発達心理学をベースに、のべ10,000人以上のお子さんの診察経験、年間100冊以上の読書経験によってアレンジした「子育ての軸」を… もっと読む
■この子を「上手に」育てられる人は、他にもいるかもしれない。でも「この子の親」は、私だけ。 ■我が… もっと詳しく
¥1,000 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#2歳

[小児科医ママ] 子どもと動物園にいくたびに、思うこと。

電車で行ける距離なので、 息子2人(6歳&4歳)をつれて、 しょっちゅう行っております。 大…

300

[小児科医ママ] 「やらないこと」を決める

って、子育てにおいて、 ほんとに大事だなと思うんですよ。 我が家は、長男 6歳(小1) & 次…

300

[小児科医ママ] 保育園ガチャって、あるよね。

小児科医として、クリニックの外来で、 いろんなママ・パパから、 いろんな保育園の話を聞きま…

300

[小児科医ママ] 遊んでる子どもをみて、「学んでるね!」

…と思えるかどうか。 が、親の最重要スキルだと思うのですよ。 子育ての軸がぶれそうになっ…

300

[小児科医ママ] 子どもとのハグに、3.11を、想う。

保育園生活も、残りわずかになってきた、長男5歳。 朝、子どもを先生に引き渡すときに、 必…

300

[小児科医ママ] 「10秒まってみよ?」 長男にまなぶ、子育てハック。

と先輩ママたちに言われてきたけど、 たしかに振り返ると、そんな気がする。 長男4歳。 一方…

300

[小児科医ママ] 子どもは社会からの「一時預かり品」。

…と思うと、ちょっと毎日の子育てに身が入るんですよね。 いい言葉ですよね。 たしか Voicy パーソナリティの 尾石晴さんが、 おっしゃっていた記憶があります。 育児書を読んでいると、嫌というほどこんな言葉に出会いますが、 正直、毎日の子育ての中で、いまいち実感しづらかった私。 こう思うほうが、私は子育てをもっと俯瞰することができます。 もう一つ、Voicy パーソナリティの若宮和男さんの言葉で好きなのが

有料
300

[小児科医ママ] 「お制作やりたくない!」と言えたら、きっと、人生うまくいく。

長男4歳の七夕。 お迎えに行くと、保育園の壁には、 みんながお制作で作った、 かわいらしい…

300

[小児科医ママ] 「風がこわいの」ひといちばい敏感な次男にささぐ、ライフハック。

保育園にむかう朝。 3歳次男が叫びます。 次男は、ザ・HSC(Highly Sensitive Child ひといち…

300

[小児科医ママ] 「この子はどこに行っても大丈夫」と思える、親力。

中学受験などでもおなじみの、おおたとしまささんの著作。 日本における「森のようちえん」の…

300