見出し画像

木村石鹸風呂床の洗浄剤正直レポ

こんにちは、O型的ざっくり整理収納アドバイザー Sayoです。
先日、何か面白い洗剤はないかと探していたところ、「風呂床」だけに作られた洗剤を見つけました。
どんなものなんだろうと、使ってみたので正直レポしたいと思います。


風呂床の洗浄剤

木村石鹸 風呂床の洗浄剤 770円(税込)

リールで動画しか手元になく、写真がないので、粉の細かさや使い勝手は↑の動画をご覧ください。


使ってみた感想

正直な感想をいうと、床だけに5回分で770円もするので、日常的に使うにはすこし贅沢かな、という印象。
だた、汚れは本当によくおちました。
いつもはマジックリンの中性洗剤で優しく洗っているけれど、こちらの風呂床の洗浄剤は弱アルカリ性。
赤くなりはじめたカビも、ちょっとこすればきれいに取れました。
ただ、マジックリンなどの中性洗剤は、あらゆる素材に一番やさしい液性なので、素材に神経質にならないですが、風呂床の洗浄剤は、弱アルカリ性なので、アルミ素材に使うことができません。
わが家の浴室扉は、アルミ?とりあえず塗装された素材で床のようにゴリゴリとやると錆びてしまうのではないかと思うので、注意しながら掃除するのは少し使いにくかったです。

ですが、何よりも汚れがきれいに取れるのは、とても気持ちがいいので、試してみる価値はあると思います。

ぜひお買い物の参考にしてみてください。


この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?