見出し画像

必要な時だけ傘をもつシステム♪

こんにちは!飯島小百合です。

最近、駅に傘がたくさん刺さった機械をよく見かけませんか?

画像1

「アイカサ」(https://www.i-kasa.com/)というサービスで、24時間70円で傘が借りられ、使い終わったら別のスポットでも返却ができるのです!

駅について、「しまった雨降ってるじゃん!!」となっても、そこで借りて、夕方止んでいたら返せばいいし、夜も雨が降ってたらそのまま家までさして帰り、翌朝駅で返す、もOK!

途中で止むから折りたたみ傘にしようかなと思うけれど、折りたたみは普通の傘より小さかったり、濡れた傘を畳んで持ち歩かなきゃいけなかったりするので、普通の傘と結構迷うんですよね。

明日雨が降るけど昼には止む、夜は合コン!なんてときは、前日に駅で借りて翌日さしていき、仕事が終わったら駅で返して合コンへは傘なしで行ける!なんてこともできます。

普段荷物が多い私には結構いいシステムです。しかも24時間70円て結構リーズナブルだと思いませんか!?

上の写真にもあるように、「また傘、無くしちゃった」ってことがよくある私にはとてもいい!!

先日駅についたら雨が降っていたので、初アイカサしてみたんです!
そのまま友達と飲みに行きました🍻✨
手続きは簡単で、大きい傘で荷物も濡れない!いい感じ。

利用した翌週にとあることに気づきました・・・

画像2



返却した記憶がない。






自分の傘ではないことで、持っていたことを忘れてしまうケースもあるようです・・・
結局、あの日行った居酒屋などに問い合わせましたが見つからず、アイカサに罰金を払った私は、傘に1000円ほどかかってしまったのでした(泣

「また傘、無くしちゃった」

これをアイカサでやったら意味ないw

みなさま、くれぐれもお忘れ物には気をつけてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?