見出し画像

経堂コルティ3階のお店をご紹介!⑩

こんにちは。
sbccの稲田 紗弓です。

前回は経堂コルティの2階にある眼科、コンタクトレンズショップ、整体、生活雑貨店をご紹介いたしました。

今回からは経堂コルティ3階のお店をご紹介いたしますが、まずは簡単に3階はどんなフロアなのかをお伝えしますね。

前回の記事も一緒に読んでいただけると嬉しいです!

経堂コルティの3階はどんなフロア?

経堂コルティの3階フロアマップ
経堂コルティの3階フロアマップ

カフェや生活雑貨屋、本屋などのお店が経堂コルティの2階にはありましたが3階はクリニックモールの他に美容院や学習塾、保険屋や生活雑貨店がありますので、今回は美容院や生活雑貨店などをご紹介していきますね。

IMAJINE 経堂店

IMAJINE 経堂店
IMAJINE 経堂店

イマジンは経堂地域密着型の美容院でカウンセリングで似合う髪型の提案や再現性の高いスタイルに定評があります。

有害物質をほぼ完全に除去できる国際特許を取得したZEROシステムを採用しているので、頭皮や髪へのダメージを抑えてくれるので、カラーやパーマはダメージが気になって諦めていた方も挑戦できるのではないでしょうか。
是非一度、足を運んでみてくださいね。

無印良品500 経堂コルティ

無印良品500 経堂コルティ
無印良品500 経堂コルティ

無印良品500 経堂コルティは500円以下の価格で毎日欠かせない無印良品の日用品を中心に取り扱っているお店です。日用品以外にも衣類や食品、文房具も置いていますので気になる商品の下見なんかもよく経堂コルティでしています。

経堂コルティ店に限らずですが店舗での取り扱いのない商品でも取り寄せてもらえる点も嬉しいですよね。

例えば私はバルブ付き密閉ホーロー保存容器のパーツのバルブだけを取り寄せてもらったことがあります。もちろん日数はかかりますが、パーツだけ無くなってしまうことや交換したくなることもあるのでその点も無印良品での購入には安心感がありますよね。

ほけん百花 経堂コルティ店

ほけん百花 経堂コルティ店
ほけん百花 経堂コルティ店

ほけん百花は保険のことはもちろんですが人生プランや現在の世の中の経済的なことについても教えてもらいながら保険についての相談ができ、特に経堂コルティ店は丁寧に対応してもらえると定評があります。

保険のことはよくわからないと感じている方が多いと思いますし、比較してみたいけど自分で各社の保険について調べるのも時間がかかりますので複数の保険から自分に合った保険について相談できるのが安心ですよね。
保険について気になっている方はぜひ一度相談に訪れてみてはいかがでしょうか。

栄光ゼミナール 経堂校

栄光ゼミナール 経堂校
栄光ゼミナール 経堂校

栄光ゼミナールは小学生から高校生までの全学年に対応した学習塾で10名程度の少人数でのグループ指導や個別指導など様々な指導スタイルから選ぶことができ、また受験対策や定期テスト対策などの学習目的別のコースが設けられています。

経堂校は広い自習室も完備されているので自習室を積極的に利用することで独学も身につけることが出来ると好評です。
保護者からは経堂コルティ内にあることで駅近なため安心して子供を預けられるとの声もあるようです。

無料の授業体験もあるそうなので、お子さんに合うかどうかを体験ベースで検討できるのが嬉しいですね。

次回は経堂コルティ3階のクリニックモールをご紹介!

今回は経堂コルティ3階に入っているお店などをご紹介いたしました。2階と比べると3階は比較的落ち着いた印象がありますが、3階は学習塾があるためかお子さんも多い印象なので様々な年代の方が利用している商業施設だなと改めて思いました。

次回は同じ3階のクリニックモールをご紹介いたしますのでお楽しみに!
それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?