見出し画像

アメリカ合衆国を車で横断してみた

こんばんは。

自粛期間中、あまりにも気が滅入るので、
久しぶりにnoteを更新してみます。
表題の通り、私はアメリカを横断してきました。
2年前の夏。

車で

画像2

ほんと何言ってるかわからない。
「良い子は真似しないでください。」という言葉がピッタリ。

言葉も法律も右も左も分からない土地で、
左ハンドルのレンタカーを走らせ、
アメリカ合衆国を横断する。
無謀。


無事帰ってきたから良かったものの、
一歩間違えていれば、私は今頃シカゴの路地裏でシ○ナー漬けの変死体となっていたかもしれません。

画像3

今回の記事は、そんな無謀な挑戦をしたい人向けの記事です。

具体的には、
「アメリカ横断するには、何を準備すればいいのか?」
「お金はいくらかかるのか?」
「何日あれば横断できるのか?」
といった、旅行に踏み切るうえで気になる話を
私が実際に経験した数字や期間を踏まえて、何回かに分けて記事にしたいと思います。

しかし、面倒くさくなって続きを書かない可能性もあるので、
結論だけ先に書いておきます。
詳しく気になる方は、あるかどうかも分からない次回を楽しみにしていてください!
※すべて車で横断する前提です。ご注意ください。

・荷物はキャリーケースとリュックサック1つずつ(適量)
・旅費総額60万円(うろ覚え。たぶんこれくらい)
・12泊14日(もう少し短くても大丈夫)
・走行距離5,800km(ロサンゼルス→NYルートを選択)
・最低3人必要(男×3)

車でアメリカ横断は、
「死ぬまでに経験出来て、本当に良かった」
と自信をもって断言できます。
(二度とやりませんが・・・)

気になった方は、
世間を騒がせているウイルスが終息したら、
ぜひチャレンジしてみてください。
車で。

それでは、また次回✋
ばいばーい

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?