見出し画像

【とまりぎ x トビタテSBM合同中期合宿】ブラマネ5代目xとまりぎ合同合宿後半パート

12月8、9日はトビタテ留学Japan事後組織であるとまりぎと、所属学校内で留学機運を醸成するブランドマネージャー両者の合同合宿が行われました!

1日目前半の様子は以下の記事に載せています!併せてご覧くださいな。

さて、当記事では、後半パート「EGAKU ワークショップ」や大学属性別意見交換会、留学情報誌ブラッシュアップ、タイムマネジメント講座と、コンテンツ盛り盛りです!

それでは、始めはEGAKUワークショップのレポートから入らせて頂きます。

ブラマネ・とまりぎ合同ランチ休憩を挟み、午後のパートは「EGAKUワークショップ」からスタート!

あの、EGAKUってなんですか・・・?

EGAKUのHPから抜粋すると、

EGAKUはアートによる創造性回復プログラムです。創造性は特別な人だけの才能ではなく、筋肉を鍛えるように育み、高めることが出来ます。

また、アートならではの非日常的な時間は、あなたの中に眠る未知の自分を目覚めさせるかもしれません。

創造性回復の場として、またはアートに触れ、アートを楽しみながら自己と向き合う場としてぜひご参加ください。 

とのこと。当日は、大きく分けて「鑑賞」と「創作」の活動を行いました。

まずは、アーティストの方が描いた絵から受ける印象を、みんなで共有しあう「鑑賞」からです。

鑑賞は、「例えばどんな匂いがしそう?味は?音は?」と五感を働かせながら行うことがポイントだそう。

みなさんは、この絵からどんな印象を受けますか?

鑑賞後、アーティストの方より「道具を使わずにEGAKU技術」を伝授していただきます。今回は、筆や色鉛筆ではなく、クレパスと自身の指で紙に色をのせていきます。

いよいよ、創作の時間!

今回は「源-origin-」というテーマの元、自分のトビタテの活動の源(原点)にあるものを表現します。

まずはトビタテ活動の源を言語化した後、どんな色を使って描くか考えました。そこからまた、自分の源にある世界を言葉にしてみます。

さあ、EGAKUぞ!

そして、その世界に合う下地を12色の中から選び、クレパスと指を使いながら表現していきます。

ーーー真剣そのもの。

EGAKUの最後には、それぞれが描いた絵を鑑賞しあいます。カラフルな世界観のものもあれば、静かなどっしりとしたイメージの絵もあり。その人の表面的なイメージからは、想像がつかない作品も!

参加者からはこんな感想があがっていました。

EGAKUについては非常に新しい観点での内省、発信の方法があることを学ぶことができ、非常勉強になりました。アートには苦手意識があったが、絵の上手い下手ではなく、そこに込めた思いを感じ合うという点で、仲間の心に触れる体験ができるという点が素晴らしいと思いました。

EGAKUワークショップ、とても楽しかったです!トビタテ大好きお兄さんの幡谷も自分で作った作品を自分の部屋に飾っています・・・。笑
続いて、意見交換会の報告です!

意見交換会では、各大学の属性に合わせてブラマネの意見交換をするもので、5セッションで行いました!

各属性分けがこちら
【田舎大学 or 都会大学】
質問:学生の出身地は偏っているか、全国から来ているか

【留学/国際課がある or ない】
留学を望む母数は多いのか少ないのか

【単科大学 or 複合大学】
大学の一番人気のトビタテコースは?

【大学がSuper Global Universityである/ではない】
世界に触れる機会(留学生との交流など)はどのくらいあるのか?

【直近のトビタテ応募者数は10人以上 or 10人未満】
その中からの合格者の割合はいくらか?

どのセッションでも、共通項があったり、同じ属性なのに、大きな違いが出ていたりと意見交換会はとても盛り上がりました。

大学分析2弾目のワークは、「留学パンフ分析ワークショップ」!

留学パンフ分析の目的は、自分の大学だけでなく、他の大学が留学パンフにどんな情報を載せているのかを比較することにより、それぞれの大学がもつ留学制度の強みや、その見せ方を知ることです!

そこからオリジナルパンフ・ポスター作りのヒントが見つかればいいなあと思いこのワークを開催しました。

今回はとまりぎの皆さんにもご協力いただき、30大学以上のパンフが集まりました。ありがとうございます!

パンフのいいところや、ここはもう少し改善したらいいのに、、、!という箇所に付箋をペタペタ貼っていきます。

そして、ワークの最後に「ノウハウ集約スプレッドシート」の宣伝をしました。シートには、トビタテのポスター素材や、ポスター作りに便利なツールの情報が載っています。

この記事を読んでくださってる皆さんも、自分でオリジナルパンフやポスターを作りたい!という際はぜひ使用してください!

スプレッドシートは、こちらから飛べます。

最後に、タイムマネジメント講座です!
みなさんは、自分の半年先のスケジュールまで可視化できていますか?
この講座では、スケジュールを可視化し、いつトビタテ関連のイベントを効率よく運営できるかを考えるという内容に致しました。

当日スライドはこちらです。

一例として、私のスケジュールを公開しています。

可視化するとこんなにも予定が詰まっていることが浮き彫りになるんですね(白目)

ブランドマネージャー合宿の午後セッションはこのようなWS行い、お互いの学校の状況や、スケジュールを可視化して、より効率良くイベントを進められることを目的としたコンテンツでした!

以上、長文にはなりましたが、とまりぎブラマネ合同合宿のブラマネパートの報告でした!次回の合宿も乞うご期待ください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?