見出し画像

千葉喜利vol.21(3/21)に行きました

「千葉県大喜利大会 vol.MAX!!!」の主催をもって、J@Qさんによる柏での主催活動は終了。以降、大喜利企画団体「ChibaGiri」の運営はセトピアさんに引き継がれました。
今回は、セトピアさんにとってはChibaGiri代表として初めての主催となります。2024年3月21日、千葉喜利vol.21です。


参加者

この日の参加者は以下の通り。TwiPla登録順、敬称略です。

  • ケオン

  • 何島

  • りょーたろーΩ

  • セントラルゲート

  • 小粒庵

  • いなか

  • 罪悪感

  • 虎猫

  • fuji

  • ばっは

  • 5周年

  • サーベルタイガー

  • 俳句ガスコイン

爽さんとは初めてご一緒します。ネット大喜利のイメージが強いものの、生大喜利にも度々参加されていることは存じ上げていたため、かなり楽しみにしておりました。
何気にセントラルゲートさんが2連続参加なのも特筆すべきポイントです。

いざ、パレ柏

千葉喜利としてはvol.18以来、3回ぶりとなるパレット柏での開催です。人数もいつもの15名で行われます。
早めに柏に到着してブラブラしていたところ、たまたま5周年さんと遭遇。ご挨拶だけして一旦別れ、書店を覗いたりしました。

18時頃になって、ようやくパレ柏へ。セントラルゲートさんと何島にご挨拶をし、その後合流された5周年さんから前日に行われたJ@Qさんお疲れ様会のお話をお聞きしました。

そうこうしているうちに、先に入室されていたセトピアさんから救援要請が届いたので、私も一足先に入室。設営のお手伝いをしました、何しろセトピアさんにとって初めての千葉喜利運営。こちらとしても全力でサポートするに決まっています。

設営をつつがなく終え、次第に参加者も到着。計12名で車座パートがスタートしました。

車座

まずは車座です。4〜5名がツボ上げ用のメモを担当しつつ、全員が回答することができます。
今回も6問出題され、1人あたり2回ツボ上げ担当を務めることになりました。以下はツボ上げと自薦です。

先祖代々続く爆弾魔の家系に生まれた人のエピソード

  • 娘さんをボムにください!(罪悪感さん)

  • 犬を飼いたいといったら、先祖代々の悪行の説明が始まった(爽さん)

  • 実行犯はみんな分家(りょーたろーΩさん)

  • 家が3回燃えちゃった(いなかさん)

  • 「お母さん、明日使う爆弾の火薬がまだ詰められてないんだ〜」「もう!!」(セントラルゲートさん)

  • 防爆性能がある研究室でしか見ない冷蔵庫にプリンが一つ入ってる(ケオンさん)

しょうもな能力者、飼養モナ

  • 出席番号が一番最後(セントラルゲートさん)

  • カエルのマネをして自爆する(サーベルタイガーさん)

  • チラシの角をぬらしま下! ←文末が漢字になる(何島さん)

  • 2匹のハムスターを外飼いしてる(俳句ガスコインさん)

  • 山本モナの現在地が分かる(fujiさん)

  • いつの間にか下半身が食われてる、下マミさんだ〜!(5周年さん)

  • 習字セットのカタログに載ってないやつを買える(セントラルゲートさん)

  • 43歳(罪悪感さん)

  • 想像してほしいんですけど、想像したうえで意味わからないと思うんですけど、筒型の靴下を履いてる(何島さん)

  • 自分で自分の頭をなでて、気分を直せる(爽さん)

  • 肩幅でクマを殺したことがある(fujiさん)

  • これから手を使わずにヘビを殺してみせます! うおお! うおお! はぁ、はぁ……。……これ、俺が悪いみたいじゃねえか!(小粒庵さん)

  • シコってるとき母親が直線に見える(サーベルタイガーさん、線1本の絵回答)

「私、顎に肘をつけられるんです」って言うのでやらせたら、思いっきり肘をぶつけられた(シュヴァルツ)

タバコと大喜利が逆の世界

  • 大喜利が売ってる(セントラルゲートさん)

  • 最後のキスは大喜利のFlavorがした(fujiさん)

  • セックスしたあと大喜利をする(5周年さん)

  • 1時間連続で吸ってるの面白すぎたな……危険に決まってるだろ……(セントラルゲートさん)

  • セナが出てる頃のF1にボケルバのロゴが入ってる(俳句ガスコインさん)

  • 地方行ってタバコ吸う、タバコの遠征っていう意味わかんない行為がある(虎猫さん)

  • テレビの大喜利やってるシーンがアメ舐めてるシーンになった(シュヴァルツ、爽さんに挙げていただきました)

このビジネス用語ってどういう意味でしたっけ?
BtoB=企業が企業にモノを売る
CtoC=個人が個人にモノを売る
DtoD=○○○

  • 大好きな人に大好きと言う(虎猫さん)

  • デジモンがドーナツを完全に破壊する(何島さん)

  • ドレスが白と金に見える(セントラルゲートさん)

  • デスゲームの主催者がデスゲームの主催者にノウハウを伝える(虎猫さん)

  • ダイタクのツッコミとダイタクのボケを入れ替える(小粒庵さん)

  • いつも売ってくれて買ってくれてありがとう(セントラルゲートさん)

  • 「打打打打打打打打打打 to 打打打打打打打打打打」という、同じ曲のマッシュアップ(ケオンさん)

  • 和服のマリオがゲームに出る(サーベルタイガーさん)

  • 社長のDtoDは会社の歯車っすわ!(5周年さん)

  • どきついダンクをお見舞いしてやろうか!(小粒庵さん)

  • デキる女性がダメ男に蝕まれる(シュヴァルツ)

発言やマナーなど全てが最悪だが、ピアノだけめちゃくちゃ上手いおじさん

  • 両腕骨折!おじさん大ピンチ!(5周年さん)

  • 「おじさんのカンニング野郎!」ピロリロリン↓(サーベルタイガーさん)

  • 腰にロールのピアノを巻いて歩いてる(セントラルゲートさん)

  • お前死ね!そうじゃなきゃ俺のピアノを聴け!(小粒庵さん)

  • 猫を踏みまくってる(りょーたろーΩさん)

  • 貧しい団地見て曲のアイデアが止まらなくなった(虎猫さん)

  • 最終的に死刑になって、いざ電気椅子に座らされたとき口からピアノの音が出た(小粒庵さん)

輝かしい青春の三年間を締めくくる卒業式を終えて帰ってきた教室の黒板にこんな言葉が書いてあったら本当に嫌だ

  • クラッシュ・バンディクー2(5周年さん)

  • よく肥えた豚ども(りょーたろーΩさん)

  • まじでお前ら百獣の王や!(サーベルタイガーさん)

  • 卒業(しなさい)(fujiさん)

  • 学校あるあるをどうぞ↓(セントラルゲートさん)

  • パョゼ(fujiさん)

  • 今年ギャルなし!ありえません!(俳句ガスコインさん)

  • みんな-鈴木 おめでとう!(罪悪感さん)

  • そんなに似てない和田アキ子のアスキーアートが「ABC」って言ってる(何島さん、絵回答)

  • 「幸せになりなさい」がハイパーリンクになってて、カーソル持ってったらDMMドットコムって出てきた(俳句ガスコインさん、絵回答)

  • 直線犬(いなかさん、絵回答)

  • 魚雷発射ァ!(ケオンさん)

  • 本当に頭がおかしくなりそうな3年間でした……(セントラルゲートさん)

  • また一緒に会おうな笑 なんか俺今日トイレ行ってばっかやわ笑(小粒庵さん)

  • 怒涛の伏線回収(シュヴァルツ、セントラルゲートさんに挙げていただきました)

私自身はなんとなく不調という感じでした。無理もありません。私は2日後の天候にコンディションを大きく左右されてしまう体質で、この日の2日後は雨予報。そりゃ頭も回らんわな、と納得させ、この後のトーナメントに向けて気持ちを切り替えます。

休憩時間中には、ようやく小粒庵さんとお話をすることができました。誕生日をお祝いしつつ、ここ最近変化しつつある回答スタイルについても色々お話していただきました。

トーナメント

休憩を挟んで、いよいよトーナメントです。組分けは以下のようになりました。

  • A: いなか、ケオン、5周年、小粒庵、罪悪感

  • B: サーベルタイガー、シュヴァルツ、爽、セントラルゲート、俳句ガスコイン

  • C: ばっは、fuji、虎猫、何島、りょーたろーΩ

ここ最近、ただでさえ加点の調子が良くないのですが、それに加えてこのネット色の強いメンバーと戦うことになります。正直かなりビビってしまいました。

Aブロック

まずはAブロック。私は審査を担当しました。お題は以下の2問。

「ノックしろって言ってんだろ!」とか「こんな家出てってやる!」とかも大概だけど、それは言いすぎじゃない?と思った反抗期の男の子のセリフ

  • 神は見てんだよ!(ケオンさん)

  • 血血(いなかさん)

  • 俺は仏に帰ります(小粒庵さん)

  • 桜が散っています(小粒庵さん)

  • おいババア!鳥になれ(ケオンさん)

  • ママ!おっぱい!!!!!(小粒庵さん)

待ち人についてのディティールがやたらと細かいおみくじ

  • 母の近くに(いなかさん)

  • みんな見てるよ(罪悪感さん)

  • ディズニーランド トゥーンタウン ミニーの家(5周年さん)

  • Aマッソ加納(罪悪感さん)

  • いや、細かく書いてあるのに、大凶かい!(5周年さん)

  • 死ね!俺が待ち人だよ!!(小粒庵さん)

  • 世界のナベアツ=桂三度(5周年さん)

  • 卵好き(いなかさん)

1問目の1答目からケオンさんがイケイケ。小粒庵さんもぶっ飛んだ回答を連発されていました。2問目は5周年さんの「ミニーの家」が特に面白かったです。

決勝進出を果たしたのは、小粒庵さんとケオンさんでした。

Bブロック

私の出番です。出されたのは以下の2問でした。

  • 「ハンドルを握ると性格が変わる」みたいなことなんだろうけど、理解ができなかった、何かを持って何かが変わる人

  • 食パンを咥えて薙刀を持って走っている女の子

1問目は割と好き勝手言って良いお題だった分、その手のお題に苦手意識がある私には少々キツかったです。
2問目は、ある意味セトピアさんっぽい女の子お題だったので、挽回を狙っていたのですが、ちっともウケず……。「薙刀の先端にバターの跡があった」とか、

薙刀にバッグ・クロージャーみたいな輪っかがついてる

みたいな回答をした覚えがあるのですが、全く良い反応が得られず。どうしちゃったんだ私、と思いながらも修正できぬまま敗退となりました。

決勝進出を果たしたのは、セントラルゲートさんと爽さんでした。

あと、これはもう既に色んな方が言及されていましたが、ある回答に対していなかさんが「ポゥ!!!!!」とリアクションされていました。面白すぎると「ポゥ!!!!!」って出るんですね。

Cブロック

最終のCブロック。以下の2問が出題されました。

夫が「俺、会社やめて、全国各地のB級グルメをちょっと高めの値段設定で出す店を開きたいんだ」と妻に打ち明けたときの様子

  • それ、4歳の前で言える?(りょーたろーΩさん)

  • 犬歯が5m伸びた(fujiさん)

  • 業スーの近くに越そう(りょーたろーΩさん)

  • 思い当たる節がありすぎて、頭おかしくなるかと思った(虎猫さん)

  • もう、すぐカンブリア宮殿に影響されんだから(ばっはさん)

  • なんか、いいねえ(りょーたろーΩさん)

  • 雨が落ちたところがはごろもフーズみたいになった(fujiさん、絵回答)

  • 引きこもりの息子がゆっくり出てきた(虎猫さん)

  • 俺が看板娘やね(りょーたろーΩさん)

  • 飼ってた猫が喋って、「ギロチン」と5回言った(何島さん)

  • あたしキッチンカーがいい〜(りょーたろーオメガさん)

  • あなたのその提案、Cマイナスね(fujiさん)

  • 必殺技!って言って必殺技出した(虎猫さん)

国民全員ランドセルを背負っている国「フィンランドセル」でありそうなこと

  • 隣国が攻めてきてる(fujiさん)

  • 全員あばらが浮き出ている(fujiさん)

  • ランドセルで死因のランキングが埋まっている(何島さん)

  • 高校まで使う(りょーたろーΩさん)

  • 空港を出たときからもうランドセル見えてた(虎猫さん)

  • しめるところのバックルが固ったい(りょーたろーΩせん)

  • ランドセルの蓋の先端で感情の機微を表現する(fujiさん)

  • ランドセルでたくあんを作ってる(ばっはさん)

  • アメリカと闘っている(虎猫さん)

  • ランドセル畑がある(fujiさん)

  • みんなここ出身であることを隠している(虎猫さん)

とんでもない激戦ブロックでした。1問目はりょーたろーΩさん、2問目はfujiさんが特に面白かったです。

点差はかなり拮抗しましたが、決勝に駒を進めたのは虎猫さんとりょーたろーΩさんでした。

決勝

  • 小粒庵

  • ケオン

  • セントラルゲート

  • 虎猫

  • りょーたろーΩ

の6名による決勝です。皆さん「勝ちたい」という旨のハングリーな意気込みを述べる中、小粒庵さんだけ何故か「勝ちたいですぅ!」とタラちゃん風にコメントされていました。

お題は以下の2問が出題されました。

寿命が充電式の世界

  • 出川が「命」の旅をしている(虎猫さん)

  • 細木数子がバッテリーを見ながら「死ぬわよ」って言っててズルい(セントラルゲートさん)

  • おせち、おせち、おせ……ブーン……(ガチャ!)ブウウウン!ちんこ!!(小粒庵さん)

  • どうしてもヤバくて、ファミレスの使っちゃいけないコンセントを使う(セントラルゲートさん)

  • 「おばあちゃん、また死んじゃって……カチ」「殺してくれえ!」(セントラルゲートさん)

  • ギャルがずっと充電してて、劣化してる(りょーたろーΩさん)

  • ハグが一番満ちる(りょーたろーΩさん)

  • 動物園でライオンを充電するところをみんなに見せている(爽さん)

  • 端子がライトニングの人が真っ先に見捨てられてる(セントラルゲートさん)

  • ダイイングメッセージランキング第1位!ファーウェイ!(ケオンさん)

公民館で「暴飲暴食」という団体が開いているイベントに参加してみて、意外だったこと

  • ベジタリだった(りょーたろーΩさん)

  • 一人の静かな女性がまとめていた(虎猫さん)

  • 7:00〜7:05までとってた(セントラルゲートさん)

  • 大きなしまじろうの旗を掲げている(爽さん)

  • デブがドラを鳴らして、そこから料理が出てくる(小粒庵さん)

  • 5分前くらいに30人くらいが1列で入ってきた(セントラルゲートさん)

  • みんなプーさんT着てる(りょーたろーΩさん)

  • 信じられないくらい無音だった(ケオンさん)

  • 会費が最後までわかんなかった(虎猫さん)

  • このままだとみんな地獄に落ちますと言われて始まる(爽さん)

  • ケータリングキスミント(りょーたろーΩさん)

  • 入れるけど出られない扉といわれている(ケオンさん)

  • 子供から老人までいた(セントラルゲートさん)

  • 男性のほうが安く入れる(小粒庵さん)

  • 入ったらスクリーンに2ndステージって書いてあった(ケオンさん)

  • タモリから花が届いていた(セントラルゲートさん)

  • カニが出てきてみんな口の形を整えている(爽さん)

  • 俺以外は、帰って来るという感覚らしい(ケオンさん)

1問目は世界お題。硬めの回答が出るかと思えば、セントラルゲートさんが「細木数子」で、小粒庵さんが「おせちんこ」で爆笑をかっさらったのが衝撃的でした。

2問目は割と自由の利くお題。爽さんの「大きなしまじろうの旗」、りょーたろーΩさんの「プーさんT」あたりが特に印象的でした。

1人2票の印象審査を終え、なんとセントラルゲートさんと爽さんが同票という結果に。恐らく千葉喜利史上初となる、決勝での延長戦が行われることになりました。
お題はこちら。

こんな車は嫌だ

  • カラスを見て思いついた(爽さん)

  • 車屋さんに行ったらワリオに紹介された(セントラルゲートさん)

  • 納車されたぞォ゛!と思ってカーナビつけたら、iPhoneみたいにいろんな言語で挨拶された(セントラルゲートさん、絵回答)

  • 誰もがつい使ってしまうズボンみたいなチャックがある(爽さん)

  • コンビニ行こうと思ったら、カーナビに「おいおい!本当に必要かな!?」って言われた(セントラルゲートさん)

  • 焼き鳥を収納すると、前に収納していた焼き鳥が見つかる(爽さん)

  • 「本能をヨビサマセ。」っていうエナジードリンクみたいな看板だった(セントラルゲートさん)

2分でよくこのクオリティを出せるな、と驚嘆しきりの試合でした。セントラルゲートさんは回答の読み上げ方から既に面白く、かと思えば爽さんも奇抜な言い回しで応戦。投票は勿論1票しかできないので、かなり悩みました。

9人による投票の結果は、セントラルゲートさん2票、爽さん7票。よって優勝は爽さんとなりました!
爽さんは「これまでは一度企画で優勝しただけで、こういうトーナメントでは優勝したことがなかったので、とても嬉しい」とコメント。賞品としてコーヒーゼリーが贈呈されました。

改めまして、優勝おめでとうございます!

終わりに

会が終了。個人的には不完全燃焼どころか、一度でも火がついたかすら怪しいような、何も出来ずじまいという日になってしまいました。天気が憎いです。

終了後はセトピアさんとお話をしながら帰路に。さすがに初の千葉喜利主催というだけあって、想定以上に疲れている様子。特に、人数の多さに伴う回しの長さと、流れの速さにはかなり苦労されたようでした。とはいえ全体的に滞りなく行われたようには感じていますが、何よりJ@Qさんはバケモノだった、という解釈は一致しました。

一人になってからはいつも通り色々考えながら帰りましたが、本当に何もできなかった割には、外的なものが原因であるとハッキリしていたこともあって、悲壮感にやられるという感じではありませんでした。何しろユートピアのときはあれだけ力を出せましたし、基礎的なものが衰えているとは考えられません(考えたくない、とも言いますが……)。
逆らい難いものにやられてしまうのは、もうこの際仕方がないと割り切って考えているので、早いところ季節が移り変わり、気候の変化が落ち着くことを願うばかりです。そうなればあとは上向きになると信じています。

改めまして、主催のセトピアさん、参加者の皆さん、ありがとうございました!


生大喜利の予定はまたしても空き、次回は取手へ……。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?