見出し画像

★サイエンスプロジェクトの自己紹介★

🔎サイエンスプロジェクトとは?

✍自然科学の楽しさをお届けする、有志(ボランティア)団体です。

🔎どんな活動をしていますか?

✍サイエンスショーや科学工作、体験できる科学実験などを、地域のホールや公民館(まちづくりセンターや地域交流センターなど)、小中学校の体育館などに出向いて提供しています。

🔎どんなメンバーがいるのですか?

✍年代的には、70代からひと桁まで、様々な年代のメンバーが、30人ほど所属しています。
会社の経営者、会社員、教員、保育士、看護師、司書、サイエンスコミュニケーター、主婦、公務員、大学(院)生、小中高生、など職業なども多種多様です。

🔎活動の目的は何ですか?

✍自然科学の楽しさを、幼い子どもたち、さらには大人に届け、活動を通じて一緒に楽しんでもらうことです。

🔎どんな活動内容ですか?

✍いろいろやっています!
マガジンの「サイエンスプロジェクトの活動のご報告」を覗いてみてください。

科学工作や実験ネタの解説はこちら



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?