見出し画像

知床食堂

冬の北海道は美しい青空と真っ白な雪の世界。

中でも世界遺産「知床」は、雄大な景色と生命に満ち溢れた素敵な場所なのです。一度は訪れて欲しい場所です。

画像9

画像10

知床半島は独特な生態系を持ち、一度でも、その神秘の自然に触れた人は、その魅力に引き寄せられ何度も訪れてしまう不思議な場所なのです。

その知床半島にある超有名お食事処「知床食堂」

ここの料理、世界遺産に登録して欲しいくらいの美味しさなのです。神秘の大自然を美味しく食べちゃいましょう。

画像1

前浜定食、まずはコレです。知床の美味しいモノたちが彩るオールスター選抜な雰囲気です。素朴な味付けが余計に素材の味を引き出してくれています。鮮度が命の海産物は現地で食べるのが最高なのです。

画像2


画像3

僕のオススメは何と言ってもサメガレイ。肉厚で巨大なカレイは衝撃的な美味しさ。これだけでご飯がモリモリ食べられます。

画像4

お刺身も蟹も雲丹も最高なのです。季節ごと中身は変わるので、そこもお楽しみなのです。

画像5

お味噌汁は色々なバージョンがあるようですが、貝のお味噌汁が出てくるとテンションが上がります。あぁ海の幸づくし。

画像6

そして忘れてはイケナイのがクロハモ丼です。これも有名なので是非食べて欲しいのです。濃厚なタレと油の乗ったクロハモ。最高ですよ。

タレが染み込んだツヤツヤご飯も美味しいのです。

画像7

画像8

素晴らしい世界遺産の風景を楽しんで、カッコつけない美味しい料理を沢山食べて欲しいな。でも食べすぎて、歩けなくならないようにして下さいね。

画像11

画像12

知床食堂

北海道目梨郡羅臼町本町361−1 道の駅深層館1F・2F


この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,640件

「売れないカメラマンにコーヒーを一杯飲ませてやるよ」っていう心優しい方、サポートおまちしております。コーヒーは我慢して交通費や制作費に充てさせていただきます。