見出し画像

ほぼ100%のリサイクル率を実現!森永製菓のSDGs取り組み事例

今回は、世代を超えて愛されるお菓子の製造・販売を手掛ける企業「森永製菓株式会社」のSDGs取り組み事例をご紹介します★

お菓子や食を通して取り組むSDGs活動。
とっても気になりますよね!
SDGsの目標と合わせてご紹介します。

■SDGsの目標をチェックしよう!

画像1

「誰一人取り残さない」という宣誓のもと、現代社会が抱える問題を解決することを主な目的として2015年に採択された国際目標「SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)」。

SDGsを構成するのは17の目標と169のターゲット。
国際社会は2030年までに全ての目標をクリアすることを目指しています。

【SDGs17の目標一覧】
目標1「貧困をなくそう
あらゆる場所で、あらゆる形態の貧困に終止符を打つ

・目標2「飢餓をゼロに
飢餓に終止符を打ち、食料の安定確保と栄養状態の改善を達成するとともに、持続可能な農業を推進する

・目標3「
すべての人に健康と福祉を
あらゆる年齢のすべての人々の健康的な生活を確保し、福祉を促進する

・目標4「質の高い教育をみんなに 
すべての人々への包摂的かつ公正な質の高い教育を提供し、生涯学習の機会を促進する

・目標5「ジェンダー平等を実現しよう」
ジェンダー平等を達成し、すべての女性及び女児のエンパワーメントを図る

・目標6「安全な水とトイレを世界中に」 
すべての人々の水と衛生の利用可能性と持続可能な管理を確保する

・目標7「エネルギーをみんなに そしてクリーンに」
すべての人々の、安価かつ信頼できる持続可能な近代的エネルギーへのアクセスを確保する

・目標8「働きがいも経済成長も」
包摂的かつ持続可能な経済成長及びすべての人々の完全かつ生産的な雇用と働きがいのある人間らしい雇用(ディーセント・ワーク)を促進する

・目標9「産業と技術革新の基盤をつくろう」
強靱(レジリエント)なインフラ構築、包摂的かつ持続可能な産業化の促進及びイノベーションの推進を図る

・目標10「人や国の不平等をなくそう」
各国内及び各国間の不平等を是正する

・目標11「住み続けられるまちづくりを」
包摂的で安全かつ強靱(レジリエント)で持続可能な都市及び人間居住を実現する

目標12「つくる責任 つかう責任」
持続可能な生産消費形態を確保する

・目標13「気候変動に具体的な対策を」
気候変動及びその影響を軽減するための緊急対策を講じる

・目標14「海の豊かさを守ろう」
持続可能な開発のために海洋・海洋資源を保全し、持続可能な形で利用する

・目標15「陸の豊かさも守ろう」
陸域生態系の保護、回復、持続可能な利用の推進、持続可能な森林の経営、砂漠化への対処、ならびに土地の劣化の阻止・回復及び生物多様性の損失を阻止する

・目標16「平和と公正をすべての人に」
持続可能な開発のための平和で包摂的な社会を促進し、すべての人々に司法へのアクセスを提供し、あらゆるレベルにおいて効果的で説明責任のある包摂的な制度を構築する

・目標17「パートナーシップで目標を達成しよう」
持続可能な開発のための実施手段を強化し、グローバル・パートナーシップを活性化する

▼ターゲットはコチラをどうぞ!

■森永製菓のCSRマネジメント

画像2

森永製菓は、グループを通して「おいしく、たのしく、すこやかに」というテーマを掲げ、CSR(企業の社会的責任)基本方針を策定しています。

【森永製菓のCSR基本方針】
1.「食」を通じた価値の提供
私たちは食をお届けする企業として、食の安全・安心な品質を追求するとともに、食による心とからだの「おいしさ」「たのしさ」「すこやかさ」に資する価値をお客様に提供します。

2. 次世代育成
私たちは、未来を担う子どもたちの心とからだのすこやかな成長を応援し、次世代育成に貢献します。

3. 地球環境・社会への配慮

私たちは地球環境や社会に配慮し、循環型社会の構築と持続可能なサプライチェーンの形成を目指します。

(引用:森永製菓株式会社|CSRマネジメント

CSR基本方針をもとに、取り組むべきSDGs目標を選定。
基本方針の3項目に目標を振り分け具体的な案を設定し、ステークホルダーと連携、協働する形で取り組みを実施しています。

それでは、次項より森永製菓の主な取り組み事例を見ていきましょう♪

■森永製菓のSDGs取り組み事例①
「ほぼ100%を達成!廃棄物のリサイクル」

画像3

森永製菓では、同社製品を製造する工場において、リサイクル率向上に向けた取り組みを実施しており、2016年度の森永製菓4工場、生産関係会社5社のリサイクル率は排出総量の99.3%、2019年度実績では99.7%を達成。

食品廃棄物は、飼料・肥料化したり、メタン醗酵原料として使用したりすることでリサイクル率を向上させています。

難しいとされる製品のリサイクルは、食品廃棄物再生業者を選定。
製品特製に合わせてリサイクル化を推進しているとのこと。

■森永製菓のSDGs取り組み事例②
「美味しく栄養価の高い商品の提供と販売」

画像4

現代人は時間が無いと言われていますよね。
食事の時間を犠牲にしてしまっている方も多いのではないでしょうか?

健康を維持し快適な生活を送るためには栄養管理が必要不可欠!

森永製菓では、「機能的に、簡単に、適切な栄養素をとりたい」というニーズに応え、10秒チャージのキャッチコピーでお馴染みの「inゼリー」や、日本で初めて肌・ひざ関節・骨への効果が実証された「おいしいコラーゲンドリンク」などを販売。

子どもからお歳を召した方まで、年齢や性別を問わず頂ける、おいしく健康的な商品を安価に販売できるよう研究と開発に取り組んでいます。

■森永製菓のSDGs取り組み事例③
「絵本で食の大切さを子どもに伝える菓子育活動」

画像5

お菓子は栄養補給のほか、コミュニケーションを取る役割もあると考えている森永製菓では、”菓子育”絵本「メルとマールのピクニック」を制作。

メルとマールのピクニックは、メルとマールがピクニックに行く道中に出会った困っている動物たちを助け、お菓子で笑顔にしていく内容のもの。YouTubeに動画が公開されているのでチェックしてみてください★

▼「メルとマールのピクニック」アニメーション(限定公開)

森永製菓は出張授業や工場見学でも菓子育を行っています。

2020年春には鶴見工場内に「森永エンゼルミュージアム MORIUM」を開設したほか、小学校5年生を対象にした出張授業「森永製菓のキャラメル教室」を実施しています。

■森永製菓のお菓子で健康をサポート!

今回はSDGsの基本的な内容と森永製菓の取り組み事例をご紹介しました。

【今回ご紹介した内容】
・SDGsの基本内容と17の目標一覧
・SDGs取り組み事例①「廃棄物のリサイクル」
・SDGs取り組み事例②「栄養価の高い商品の開発と販売」
・SDGs取り組み事例③「菓子育活動」

忙しさに追われてついつい栄養のことを忘れがちになってしまいますよね。
そんなときは、森永製菓が製造・販売している栄養のある手軽なお菓子を食べて、しっかりと栄養を補給してください★

以上、「ほぼ100%のリサイクル率を実現!森永製菓のSDGs取り組み事例」でした!

▼参考サイト
森永乳業株式会社|重要取組課題について
森永製菓|循環型社会の形成
森永製菓株式会社|「食」を通じた価値の提供 健康で幸せな生活に貢献する商品の提供
森永製菓|子どもたちとともに

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?