見出し画像

卒業しました🎉

めちゃめちゃお久しぶりです!
しばらく止まっていたnoteとtwitterを再開します!


卒業

7年間、私以上に家族にとってはたくさんの出来事があり、長くも短くもあったと思います。

休学中の両親の判断のおかげで復学でき、卒業を迎えることができ、何度も言いますが感謝しかありません。

その分辛いこともあったし迷惑かけたことも多かったけど、嬉しかったこと、楽しかったこともたくさんあって、今があります。

コロナの影響で時間短縮にはなりましたが、卒業式も無事行われ、こっそり買っていたお菓子の詰め合わせを両親たちがとても喜んでくれたのは、私も嬉しくなりました。

4月からは社会人になり、また新しい生活が始まります。

不安半分、楽しみ半分ではありますが、少しずつ頑張っていければ思います。

今後も応援のほど、よろしくお願いいたします!!



休止期間中

しばらく休止期間があった理由は、①体調不良 ②卒論等の勉強 ③気持ちの整理です。

まず、体調は頭痛や脚などの痛みがひどくなり、一時は痛み止めの点滴をしてもらっていました。

自力での登校が困難になり、登校日数もギリギリになってしまい、最後の最後にドタバタしたことは先生方にも家族にも申し訳なかったです。

そんな中でも卒論の締め切りはもちろん、定期試験はやってくるため、そちらに時間を回すのに精一杯でした。

また、卒業前の体調不良による焦り、就職による卒業しなければならないというプレッシャー、入院中に仲良くなった友人の死による自身の病気への恐怖など、精神が不安定になることが増えました。

家族や恋人ともうまくいかなくなり、辛い日々が続いていました。

しかし、そんな状況も周りの支えがあったからこそ乗り越えることができ、無事卒業することができました。

改めて家族や恋人、応援してくださった皆様に感謝申し上げます。
本当にありがとうございました!


不安なこと

ここからは今自分が感じている不安を整理するために書きます。
ネガティブなことも入ってくるので、苦手な方は引き返していただければ思います。

今漠然と不安なことは、①仕事について ②先々の将来、生活について ③自分の性格についてです。

特に自分の性格について悩んでいて、少し行き詰まっています。

家族や恋人とも先々の話をすることが本当に少しずつ増え、その時、自身の性格について言及されたことがありました。

強気な口調になることが多いこと、思い込むと突っ走ってしまうこと、特に母とは意見を素直に受け入れられず衝突が多いことなどがあります。

実はこれらは自分でも少しずつ自覚があったことで、気にしていたことでした。

特に家族や恋人と衝突が増え、自身の変化に気付きました。

私は不安なことやうまくできないこと、体調不良は増えると、すぐイライラし、泣くことが増えます。

それを押さえ込もうとしてもまだ完全にできなくて、結局口調や行動に現れてしまい、周りにぶつけてしまうことになります。

復学して、体調不良、したいことが増えた分出来ないことも増え、イライラすることもそれを抑えきれないことも増えました。

でもその感情が安定しないことや理由を周りに話せれば、私も不安が減るので当たることも減るだろうし、周りも受け止めやすくなると思います。

でも、私は自身のことを話すのがとても苦手で、ここまで分かっていても実行することができません。

私は寂しがりで、一人でずっといると色んなことを考えすぎて不安が増えてしまうため、誰かといるのが好きです。

でも、相手が自分のことに介入してくるのはとても苦手で、特に自分の負の感情に触れるようなことに踏み込まれてくると距離を取ろうとしてしまいます。

だから誰かに嫌な感情なことやその理由を相談するのがとても苦手で、いつも自分で解決しようとしていっぱいいっぱいになって癇癪のようになり泣きまくる日があります。

それは特に家族や恋人など近い人ほどなりやすくて、調子が落ちてきていることが見えてしまう距離にいるから声をかけてくれるのに、私はそれにうまく答えることができず、むしろ衝突し、最終的に癇癪のように爆発するというような繰り返しで、自分でも何とかしなければと思っていたところでした。

だから今年は自分のことをもっと話せるようになろうと思います。

まだまだ勇気が必要だし、すぐに克服できないことが目に見えているのでしばらく不安が続くと思います。

この進展についてもお話しできることが増えるように、頑張って行きます。


流れがまとまっておらず、結局自己解決という形になり、読みにくい文章だった思います。
最後まで読んでくださった方、ありがとうございました!

実は、文章に書き出すことも人に話すのと同じく苦手なので、実は最後の章だけで1時間以上かかっています…笑

まずはnoteでも練習です!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?