見出し画像

【TO DO】2022年4月にやりたいこと3つ

こんにちは。町並すいこ(@machi_sui_)です。

もう春ですね。今年は久しぶりにすごく充実したお花見をすることができました。
ということで気持ちを新たに、今月もやりたいことを記録していきたいと思います。

1.「町並すいこ」の名刺をつくる

先月からの持ち越し目標になります。
タイポグラフィの基礎知識を仕入れ、勢いでデザイン制作に入りそうになっていたのですが、コンセプトの設定が欠けていることに気がつきました。
デザインの方向設定について学んだり、「名刺」についてのアンラーニングに挑戦したりしてみようと思っています。
時間的に厳しいかもしれませんが、可能であればデザイン制作に入り、コミティアに合わせて完成させたいなと思っています。

2.防災リュックを用意する

私の住んでいる地域では最近地震が多いのですが、家が揺れるたびに災害への備えができていないことを思い出して心配な気持ちになります。
何かあってからでは遅いので、いい加減防災リュックを用意しようと思います。
必要物を自分で集めても良いし、リュックごと購入もできるようなので、家族と相談して今月中に準備したいと思います。

3.『This Means This, This Means That Second Edition: A User's Guide to Semiotics』を読む

最近デザインの勉強を始めたのですが、有用な本としておすすめされているものの中に洋書が数多く含まれています。また無料で読める良質のコラム(英語)も多く存在するようです。
すぐには無理でも、将来的に幅広く情報を得られるようになりたいなあと考えており、少しずつリーディングの勉強を始めることにしました。

その第一歩として、積読していたこちらの本を再び読み始めたいと思います!

こちらは記号論についてわかりやすく教えてくれる本のようです。
デザインの勉強も兼ねているのですが、背景知識なしの読書となるのでかなり時間がかかるかもしれません!🥲
翻訳書も出ているようなので、困った時には頼りつつやっていきたいと思います。

Ex. 引き続きピザを焼いてみたい

BISTROでおうちピザ、今月こそやってみたいです。
休みの日に夫と一緒に焼いてみたいと思います🍕

以上、今月もがんばります!

町並すいこ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?