見出し画像

【DONE】2022年5月にやったこと

こんにちは、町並(@machi_sui_)です。
先月(2022年5月)はじめに月の目標を立てていました。

この記事では目標の振り返りをしてみたいと思います。

❶毎日趣味の時間を確保する

課題に追われる生活への危惧とその打開のために、毎日1時間くらい趣味の時間(絵を描いたり作品を鑑賞したりする時間)を確保したいと思って立てた目標です。

結論から言うと全然確保できませんでした😭
目標を立ててから1週間くらいは何となく毎日絵を描いていたと思うのですが、
気がつけば課題をやる時間と、はあ課題か…と憂鬱になる時間などで生活が埋め尽くされておりました。

憂鬱になっている時間から1時間くらい捻出できるのではないか、、?と思いますので、この目標は持ち越したいと思います。

❷旬や地産のものを食べる

5月は今までよりも旬・地産のものを意識的に食べることができました!

特に美味しかったのはやっぱりメロンでした!みずみずしくてペロリと食べられてしまう味でした。
住んでいる地域がメロンの産地ということもあり、おいしいものがスーパーで気軽に安く手に入るのも有り難かったです。
今回はあまり気にせず食べていたのですが、調べてみると銘柄によっても割と味が違うみたいなので、今後はいろんな銘柄のやつを食べ比べしてみたいです。

あとは新じゃがと新にんじんが美味しかったです、、スイカも美味しいし、鯛もなんか身の食べ応えがすごいやつがありました。
旬のものを食べると元気が出る気がします。今後も出来る範囲で取り入れていきたいな。

❸エクササイズをはじめてみる

これは、、はじめ順調でしたが月末からストップしています。
月末が忙しかったのが理由なのですが、忙しい時でもやれるのが「習慣」…て感じがするので、❶の趣味の時間確保と並行して挑戦していきたいと思います!

ちなみにこの動画のエクササイズをやっていました。見た目はあんまり変化を感じませんが、ふんわり体幹が良くなったような気がします。
やった後ゆるく筋肉痛がきてるので、効いてると信じて続けてみようと思います。

EX. リニューアルオープンした保護犬カフェに行く

先日、サークルメンバーの空ひつじさん+共通の友人と3人で行ってきました!🐕

以前も趣のある木造の建物で素敵でしたが、リニューアル後は外観もお部屋もとても綺麗になっていました。

まずはわんちゃんも利用できるドッグカフェで、フレンチのサンドイッチをいただきました。

鴨肉とオーガニック野菜のサンドイッチとスープのセットです。
素材の味がしっかりと感じられ、味付けも絶妙でした。とても美味しかったです。
みかんジュースもさわやかかつジューシーなお味でした。
思ったよりもボリューミーで、お腹いっぱいになりました。

そして食後は保護犬カフェを利用させて頂きました。
入ると保護犬たちが元気な声で歓迎(?)してくれました🐕
まずは利用の仕方や注意事項など、スタッフの方が丁寧に教えてくださいます。

そしてブースに着席して、順番に保護犬たちに挨拶させてもらいます。
人懐っこい子から人馴れ訓練中の子まで、さまざまな保護犬たちがいます。
ひとりひとりに合わせたコミュニケーションの取り方を考えさせられるとともに、そっと触れた時に保護犬たちのあたたかさが感じられ、幸福な時間を過ごすことができました。

(わんちゃんやカフェの写真は、公式アカウントさんで見ることができます。)

こんな感じで、リニューアルしたキドックスカフェも素晴らしかったです!🐕
またぜひ訪問したいです。

お読みいただきありがとうございました!

この記事が参加している募集

#今月の振り返り

13,006件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?