見出し画像

鎌倉→江ノ島フォトウォークのススメ

春も過ぎ、フォトウォークをするにはうってつけの季節が訪れました。

そんな訳で、地元鎌倉と江ノ島のフォトウォークの紹介をしたいと思います。長くなるので結論5つのポイントです。

・歩きやすい靴と服装で。
・日焼け対策は大切。日傘は危ないので、帽子を用意しよう。
・鎌倉のトイレポイントは鎌倉駅と鶴岡八幡宮
・鎌倉から江ノ島は江ノ電を使わず、JRと小田急を使う。
・江ノ島登頂にエスカレーターを使わない。
・江ノ島トイレポイントは片瀬江ノ島駅と江ノ島内

鎌倉編(昼食込みで2〜2時間半)

ルートは、鎌倉駅→小町通り→鶴岡八幡宮→若宮大路→鎌倉駅

①小町通り編

まずは、鎌倉駅ですが、混雑激しいので、改札出口は避けて左右のいずれかに避けて集合。

そこから、小町通りを抜けます。
色々食べ物屋があり食べ歩きしたくなりますが、休日の混雑は通勤電車並み。諦めが肝心です。

コミケ状態。たまに列が止まります。インバウンドと休日効果が合わさって最強に見える。

ポイントは小町通りから左に伸びる小さい路地。
(右は若宮大路からの移動集団で猛烈に混雑してます。)
この路地は雰囲気が良く、人も少ないです。写真を撮るにはここがおススメです。
お昼は小町通りを避け、この右に抜ける路地のお店を頼るとサクッと済ますことが出来ます。

自分が立ち寄ったお店はこちら
歴史ある中華料理屋さん。

美味しい海鮮醤油ラーメンと桃まんでした。

他にもそこそこ空いていたお店を紹介します。

小町通りの突き当たりを右に鶴岡八幡宮へ。

②鶴岡八幡宮編

参道も広く混雑もそこまでではありません。
お参りしてから撮影を楽しもう。

奥に向かってどんどん歩きます。

サイドにも綺麗な場所がたくさん。今日は牡丹園を開催しておりました。

混雑してるようで、サクサク列が進みます。安心してお参りしよう。お参りしたらお守りやおみくじを。おススメは鳩守りと刀守り。

自然も豊富。ちょっとした発見が楽しい。

トイレや飲み物は鶴岡八幡宮の休憩処を利用させて頂きましょう。参道を逆戻り、大通りこと若宮大路から帰ります。
中央の通りを行きたいところですが、ちょっと狭い右サイドに移動。理由は次の項目で!

③若宮大路編

鎌倉駅に戻るだけでは勿体ないおススメスポットがあります。

豊島屋

鳩サブレーで有名なお店の本店。
個人的には鳩サブレー以外のお店限定鳩グッズがおススメ。

鎌倉あきもと

湘南界隈で有名なあの秋元の漬物の出店。
冷やしきゅうりかナスの漬物で涼しもう。

nugoo

お洒落な手拭い屋さん。自分と嫁もお弁当包みはこちらの商品を使ってます。
しっかり頑丈で、お洒落デザイン。
おススメの小物屋さんです。

鎌倉駅に戻ったら江ノ電で江ノ島へ!と行きたいところですが、休日の江ノ電は朝の東西線並みの混雑です。

江ノ電鎌倉駅入場待機列。江ノ電は単線、頻繁には来ないため、列は伸びる一方。諦めが肝心です!平日に楽しもう。

ここから、鎌倉駅→大船駅→藤沢駅(JR) 藤沢駅→片瀬江ノ島駅(小田急)と移動します。移動時間は30分くらい。

江ノ島編(1〜2時間)

片瀬江ノ島から江ノ島を登りそのまま往復する、わかりやすいコースです。
混雑しますが、軽減する方法は無いわけではない。

まずは橋を渡って江ノ島へ。

橋をテクテク歩きます。少し長いけど、だんだん近くなる江ノ島に胸がときめく!

マリンスポーツも盛んなこの季節。120mmくらいの望遠があると楽しいかも。

①参道編

小町通り並みに混みますが、頑張って登ります。
登りきったら、混雑は解消されますぜ!
気になるお店は多いけど、止まってると混雑に巻き込まれます。

奥に続く人波に臆せず登っていきます。狭いしお店も多いので混雑は致し方なし。

②頂上へ登頂編

ここから、頂上目指して階段を登って行きます。
有料エスカレーターという珍しい乗り物がありますが、怪我をしていない限り階段でも大丈夫です。(40歳手前、運動音痴で肥満体型の自分でも余裕!)

テクテク登って行きます。明らかに人が減るので楽チン。エスカレーターは長蛇の列。体力を支払い混雑を回避!

お参りも忘れずに。こちらも混雑してるように見えますが、列はサクサク進みます。

所々見晴らしの良いところちらほら。今日は春霞の湘南海岸でした。

頂上に着いたら一息ついて奥に進みます。

③奥に進んで脇道帰宅編

奥に進んでいくと、断崖絶壁あり、ローカルアイドル江ノ島さんぽちゃんゆかりのお店ありと情報密度の高いエリアに突入します。

ここからの細い道が楽しい。少し混みますが、のんびり進みましょう。

断崖絶壁。ちょっとした撮影スポットです。

女夫饅頭や海苔羊羹等々、昔からの名物が並びます。食べ歩きは出来そうな混雑レベル。

この辺を右に曲がると参道入口までの近道があります。時間次第で帰るのも良し、奥まで進むのも良し。
奥まで進むとプラス1時間くらい。

裏道感ある近道。下りは少し急なので雨上がり時は滑らないよう気をつけよう。

こちらにも、海が一望出来るスポットもちらほら。写真は70mm。300mmくらいの望遠があると楽しい。

参道入り口から片瀬江ノ島駅へ移動。
片瀬江ノ島から藤沢駅まで移動して、そこで解散。
藤沢駅は小田急や東海道線、湘南新宿ラインも通ってます。

まとめ

賑やかな参道、海が香る島登りと非日常が楽しめるルートを考えました。
休日のフォトウォークにおススメです。

#写真 #観光 #江ノ島 #鎌倉 #noteカメラ部

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?