見出し画像

<ナンキンハゼ>奈良公園の紅葉

ナンキンハゼの紅葉

この樹の下で、1時間以上もカップルが撮影していたりします。
朝の早くから、外国の方がとてもたくさんいました。
10時過ぎて、退却しだす頃にが、異国感がするほどに大勢の
観光客が押し寄せています。20231107。

奈良公園とは行政の指定


ナンキンハゼ


今後の奈良公園での撮影場所についてはなるべく分かる範囲で
以下の名称になります
登大路園地 - 興福寺境内隣接地(国宝館の北側と東側)
浅茅ヶ原園地 - 鷺池・浮見堂付近
荒池園地 - 荒池付近
浮雲園地 - 大仏殿交差点東側一帯
春日野園地 - 東大寺南大門東側
茶山園地 - 若草山への登り口
東塔跡園地 - 東大寺東塔跡付近
猿沢池園地 - 猿沢池付近
みとりい池園地 - 県知事公舎西側の道路沿いの南北に細長い園地

ナンキンハゼ()

本日の撮影場所は主に浮雲園地と春日野園地です。(20231107)
桜紅葉と一緒に奈良公園の紅葉シーズンの初期を彩ります、
近鉄の駅の紅葉だよりで5分表示になっていたりします。


が、外来種で今では、ほぼ迷惑な樹木となっています。
奈良公園から除去の対象になっていますので、今後なくなる予定です。

ナンキンハゼ

鹿が食べなくて、繁殖力が多せいで、
結果、他の植物の繁殖、育成を阻害する事になり
奈良公園本来の姿を取り戻そうということなのですが。

ハゼノキ(黄葉)

ハゼノキとかウルシ科の植物も紅葉しますね、このキは黄色くなりますが
漆の木とかは結構、赤くなっています。

ナンキンハゼの実

蝋細工のざいりょうにはなるようですが。コレをヒヨドリ君たちがたべて
あっちこちにばらまいているようです。

ナンキンハゼ

奈良公園、及び周辺区域に足元をみると芽がたくさん出ています。
高畑町のきれいに並んでいるところは街路樹として植えられたものです。
若草山もひどい状況ですが、ススキのかわりにナンキンハゼがはびこっています。でもきれいなので被写体です。


今年のナンキンハゼは撮影した樹木以外は、ほぼ散っていました、
例年より早いかんじです。
葉をつけているのが、5月から11月初旬までです。約半年です。
イチョウの黄葉も始まりました。

色づいたイチョウ

奈良公園の紅葉シーズンはこのナンキンハゼが散ってしまってからが
本格的に、紅葉、楓紅葉が到来します。
🍚東大寺の東塔跡の工事、県の公会堂は工事中です。

ナンキンハゼ


🍚🍙🍚🍙🍚
正暦寺の紅葉は、11月の中旬以降、下旬、勤労感謝の日は恐らく、人手がすごいと思います。快晴だといいですが。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?