見出し画像

紅型体験

2021年の年の瀬、6歳長男と紅型体験をしてきました!

工房は城紅型さん。電話の対応から体験レッスンの間、対応がとても丁寧で素敵でした。ご主人は英語も話せるのか、ちょうど外国人の方が体験にいらしている間、英語で体験レッスンの案内をしていました。

体験レッスンは1時間程。私→クリスマス、長男→干支の寅を作成。
そんなにお絵かきが大好きってわけでもない長男、やはり途中で飽きたりしたので、私のクリスマスと交換してぬりぬりしたり、スタッフのお姉さんが諭したり(ちゃんと塗れているか見てくれるし、色が綺麗に出なさそうだなってところはちゃちゃっと塗ってくれたりする)でなんとか完成。

紅型は新聞紙に包んでもって帰り、おうちで広げて乾燥(放置)していました。
湿気っぽいお部屋に置いていたので、乾燥長めにしたほうがいいのかな?と思ったのですが、放置しすぎてもカビちゃうみたいです。

一週間後、アイロンをかけて、糊落とし。タライで1-2時間つけて、シャワーでばーっと流すだけ。
長男もこのとき初アイロン。ちょっとかけただけだけどね。。。

小学校時代を思い出す♪

そうそう、小学5年生のときにも紅型体験をして、それがとてもいい思い出に残っているんだった。
この紅型は縁取りをしなかったのだけど、そのとき私と友達だけかなり派手に縁取って、それがとても綺麗で自分でも大満足で未だに覚えている。

長男がやたら動きまわるのでハラハラしながらの体験でしたが、まぁまぁ出来栄えはよいし、私も久しぶりにひとつ作品を完成させられて満足。
一人で集中してまた体験に行きたいぐらいです。

長男が1歳の頃から動物ブームで、やたら干支を暗誦しているので、この紅型は毎年続けていきたいな。
うちは男の子二人で、クリスマスツリーにも反応はそんなにないので、紅型を飾って自己満足しようかなという思いもある。
ひな祭りも、せめて紅型だけでも飾って満喫したい~。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?