見出し画像

3連チャン!センダン植樹と種まき!?

こんにちは。関家具SEED事業部いなどみです。
今回は3月4月に参加した3連続でのセンダンの植樹のレポートです。
センダンって何?という方は、以前の下記の記事を参考ください。

【鳥取での植樹/3月20日】

大川家具工業会地域材開発部会のメンバーとして、鳥取県東部森林組合の方々と4回目となるセンダン植樹に参加しました。
今回は東京からも通販で有名なDINOSさんから2名参加され、耕作放棄地の理想的な場所に植樹をおこないました。下記がその模様です。

素晴らしい晴天に恵まれました。
私も鳥取の職員さんと植樹しました。
DINOSさんも一緒に記念碑も立てました。

鳥取県東部森林組合さんは6年前から植樹、そして芽欠きのメンテナンス管理をおこなってあります。やはりここでも大きな問題は幹が小さいうちの鹿の害です。新芽は美味しいらしく、鹿が食べてしまい枯れてしまうので、防御ネットでの対応も施してありました。
しかし本当にこの生育の早さは驚異的だと実感しました。
きちんと芽欠きをしてありますので、こんなに真っすぐ育ちます。
林業だけでなく、農業、そして家具業界の未来が楽しみです。
センダンは落葉樹です。まだ3月なんで葉は今からという感じです。

あまりの生育の良さに驚きを隠せない森田さん

植樹の後は鳥取砂丘で、隈研吾さんが設計されたタカハマカフェでお茶。
鳥取県産材でのCLTを使った特徴のある建物は圧巻でした。国産材の大きな可能性を改めて感じました。

CLTとRCのハイブリッド構造のタカハマカフェ
鳥取砂丘の上からの俯瞰です。


【八女での植樹/4月22日】

昨年に引き続きグリーンピア八女の近くの杉林跡で植樹会が開催されました。今回から主催は(一社)ワンヘルス・クリエイツさんとなりました。

八女森林組合、八女副市長、職員さん、柳川高校の学生さんと先生、JR博多駅の駅長たち、福岡県庁林業課の皆さん、我々大川家具工業会など総勢100名以上が集まり100本以上、急傾斜の斜面に植えました。
残念ながら昨年植えたセンダンは、鳥取同様こちらも鹿が荒らして半数以上がやられて、そこに植えなおしという形で2年物の苗をみんなで植えました。今回は無事に育ってほしいです。

我らが田中社長のあいさつ
関家具の山本君親子、植樹は親子の絆も深まるんです。
JR博多駅の皆様方と、在来線の待合室はすべてセンダンの家具になる予定です。
メチャクチャ急斜面なんですよ。
我らのビッグボス、植木会長です。センダン、国産材のカリスマです。
そして恒例の記念写真

植樹の後は、八女の平均年齢80歳アップの白鳥会のおばしゃんたちで作って頂いたおにぎりとだご汁をみんなで食べました。やはり自然の中でこんな愛情のこもった田舎料理は最高です!! 山本君の子供さんはだご汁が美味いと言って3杯も食べていました。

この白みそのだご汁、やばいです。
最強の組み合わせ
大好評であっという間に完食しました。

【宮崎県諸塚村での植樹/4月29日】

前日までは東京ビッグサイトで展示会に参加しておりまして、そこから約1000㎞宮崎のとんでもない秘境(人口は1500人を切ったらしい)の諸塚村に移動しての植樹でした。昨年も参加しましたが、昨夏の豪雨がとんでもない被害だったようで道もあちこちで寸断されていました。
未来の我々の活動は小さいことかもしれませんが、この活動が広がっていくことを祈りながらの道中でした。
植樹は昨年と違って今年は新たに造成された平地で、トンネルを掘った土砂を入れてありましたが、岩が多いのと、人が少ないのと、植える本数が多いのと、天気予報通りの雨で、かなりの重労働となりました。
今回も諸塚村森林研究組合、宮崎県環境森林部と、我々大川家具工業会地域材開発部会の昨年と同じ5名+4名(奥様、お子様も)での植樹でした。

雨の中、合羽を着ての作業でした。
こんな広い場所に420本植えました。もう葉っぱが出始めていました。
工業会メンバー5名、なぜか作業しているのは私だけ(笑)
岩が多いのがわかりますよね?
恒例の記念写真。もう第5回なんです。

植樹の後は、諸塚村の方々と恒例の懇親BBQ大会でした。
※このために頑張ったといっても過言ではありません。
ドングリしか食べていないというイノシシ(地元の漁師さんが撃った)と、西米良サーモンという山の中の清水を使ってある奇跡のサーモンを死ぬほど頂きました。もちろんBBQのタレは、宮崎が誇る戸村のたれだったのは言うまでもありません。
ぜひ、多くの皆様に諸塚村に行ってほしいです。
来年もあるので、参加したいという方!ぜひ、お待ちしております。

これが噂のイノシシ肉です。臭み0です。
たまりませんよね!!
これが西米良サーモン、写真を撮るのも忘れた美味しさで、これはネットからの転用です。
二回目の記念写真です。来年もよろしくお願いします。

【植樹のまとめ】

やはりまずはみんなで行動することが一番大事だといつも思います。
老若男女、みんなで汗を流して同じ時間を共有することが、我々の素晴らしい未来を創っていくんだと植樹に参加するたびに感じております。
私たちは多くの方々にこのすばらしさを伝えていくことを大きなミッションにして、関わった方々との良い関係を構築してまいります。

【おまけ:SEED事業部の種まき活動】

関家具SEED事業部は、未来につながる種まきをする事業部です。
We create the future. 
4月のオルガテック東京2023では、来場された方にこんな種をプレゼントしていました。下記はオルガテックの様子です。

これがノベルティーでした。
一週間ほどでこうなります。
そのまま食べられます。

東京オフィス、大阪オフィス、福岡天神オフィスへお越しの皆様方へは、在庫がある限り(それぞれ数百個はあります)ですが、限定でプレゼントします。
私たちの想いが伝わればという気持ちです。

書いた人:いなどみ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?