原価で売っても儲かる方法(オークション編)

初めての有料記事になります。

たまにはクリーンな記事も必要かな?と思いまして。

今回は私が今でも実践している原価でも儲かる方法をお伝えしていけたらな、と思います。

初めての有料記事ですので、100円で設定してみます。


ヤフオクをはじめ、今ではフリマアプリが流行している為、リサイクルショップが次々と淘汰され、減少しております。

私はオークション代行などの仕事もしているのですが、よくご相談を受けることがあります。

たくさんのご相談の中で、最も多いのが

『価格競争』というワードです。

今は簡単にほかの店舗の価格をインターネットで調べることができます。

ネットショップや、フリマアプリでも他の出品者が何を何円で出品しているか簡単に調べることができるため、価格競争が激化しています。

そして他の出品者より1円でも安く売ることで、売上を安定させようとします。ただし、同じことを考えている出品者は山のようにいます。

そこで『価格競争』が生じます。

言い方は悪いですが、最低の選択肢と言っても過言ではありません。

競争が起きている時点で、安定していないからです。

競争が生じないほど、安くするか、価格競争から離脱するべきなのです。

『原価で出品する。』

今日の本題です。オークションではおすすめの方法です。原価で売れても良いし、入札が重なり高く売れたら最高です。

私が長く愛用している必殺技になります。

ここから核心に触れていきます。

『なぜ原価で売っても利益が上がるのか?』

例えば、靴が原価300円で仕入れることができたとして、皆さんはいくらで出品しますか?

私の場合は、ヤフオクを主戦場としている為、手数料を考慮し、高くても400円といったところです。

月間1000個ほど発送した場合、原価で売っても30万円の利益が出ています。もちろん、400円をスタート価格に設定していても1000円~2000円で売れる場合も多々ありますので、この限りではございません。

では、その利益はどこから生まれるのか?

ここから先は

670字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?