マガジンのカバー画像

エントワの経営の話

6
経営しながら考えたこと、やったこと、やってないことあれこれまとめました。岐阜の小さなお店です。
運営しているクリエイター

記事一覧

物の買い方が下手だと思う

物の買い方が下手だと思う

ちょうど品のお店のラインナップは自分たちが本当に良いと思った物を一つ一つセレクトしている。

そんなことをカッコつけて言っている割に、僕は物の買い方がとてつもなく下手だと認識している。
インスピレーションを受けて直感で選んだものほど大抵使わなくなる。

このあいだも、「冷凍しておくと氷代わりになって溶けないから味が薄まらない」的なコンセプトのステンレスキューブを買った。直感でめちゃいいやんと思って

もっとみる
いつのまにか、店を引き継いで1年が経っていた

いつのまにか、店を引き継いで1年が経っていた

店を引き継いでから、いつのまにか1年と1ヶ月が経っていた。2018年の12月1日に「旧:喫茶エントワ」を夫婦で引き継いだ。タイミング的に年末年始に振り返ればいいものを、2Fの準備をしていてすっかり忘れていた。

正月気分はとうに抜けているはずなのに今更思い返している。

滑り出しは順調だった。前の店長が退職するのは半年前からわかっていた。引き継ぐことに特に不安はなく、自分たちがやると決めていたし、

もっとみる
本と旅する森の本屋<土蔵の2階>オープンしました。

本と旅する森の本屋<土蔵の2階>オープンしました。

本と森と珈琲と。ソファと静寂と。喫茶とちょうど品 エントワの2階、「本と旅する森の本屋」を1月10日にオープンしました。店を引き継いだ当初から2階を見るたびに「なんとかしたい」という思いは募っていくばかり。土蔵の梁と中央にどんとそびえ立つ大黒柱。2階でなにかするなら「本」と決めていました。

持ち前のこだわりすぎる癖が出てなかなかお披露目に時間がかかりましたが、なんとか。思いとか空間を作っていく中

もっとみる
話しかける店員、話しかけない店員

話しかける店員、話しかけない店員

ちょうど品のお店を今年の2月にはじめてから早10ヶ月。幾度とこの問題について考えてきた。タイトルを見ただけでなんの話かわかるくらい、小売店従事者なら考えたことあるよね?といった話。

ネット上を見ればゴロゴロ意見が転がっているし、経験したことのない人もいないからどっかで誰かが良い案を出してくれているだろうと期待をしても、1度としてピンとくるものに出会ったことがない。

前提として、ちょうど品のお店

もっとみる
ローカルビジネス(カフェなど)のホームページがほとんど意味ないのでは...という話

ローカルビジネス(カフェなど)のホームページがほとんど意味ないのでは...という話

ローカルビジネスの集客ってなんとなくリアルの広告媒体に頼ってしまう。地元のカフェとから喫茶店のHPって「ただ存在している」という状態が少なくないです。

まず、ホームページが無いという場合もあります。それ自体は全然問題ではなくて、オフラインで集客する仕組みが整っていれば問題ないと思います。

さて、ホームページを用意することにしたとして、大手メディアじゃあるまいし、webにかけることができるお金は

もっとみる