げーしー@Geeshee

会社に属して人事の仕事をしてます。ギタリスト時々マルチプレイヤーとして音楽もやっていま…

げーしー@Geeshee

会社に属して人事の仕事をしてます。ギタリスト時々マルチプレイヤーとして音楽もやっています。 個人の過去音源→http://bit.ly/2UrLEw0 ミステリ、哲学など書物好き。 仕事のことや、趣味のことをつらつらと。

マガジン

  • 人事のつぶやき

    人事の仕事に関することを、思いついたままに書いていきます。

最近の記事

アクシデントは人を強くする

こんにちは。 TOWNの長澤です。 TOWNアドベントカレンダー2023と題して、今年も社内でアドベントカレンダーを書き連ねることになりました。僕は8日目(12月8日)を担当します。今年は1日分だけ担当しますので(去年まではだいたい2日分書いてました)、一点集中・天元突破の心持ちで書きたいと思います。 今年は何を書こうかなと、なんとなく(iphoneの画像を見ながら)今年1年を振り返ってみたところ、そういえば今年は色々アクシデントに見舞われたな、、というのを思い出したので

    • クリスマスイブの考え事

      こんにちは。 TOWNの長澤です。 TOWNアドベントカレンダー2022と題して、今年は社内でアドベントカレンダーを書き連ねることになりました。これは12月24日分の投稿として書きます。なお、12月5日分の記事も書いておりますので、読んでやってもいいぞ、という方は寄り道してお読みください。 この記事では、もうすぐ今年も終わりということで新しく始めたライフワークのことをご紹介しつつ、振り返ると今年の自分はこんな感じだったな、、ということを書こうと思います。クリスマスはあまり

      • 人事にキャリアチェンジしやすい他職種について考える(小売の店長職の場合)

        今回は、異職種から人事へのキャリアチェンジを希望する人に読んでほしい内容である。 僕自身のキャリア変遷について、人事をやる前は小売の店長職や販売の仕事しかやっていなかったという話をすると、たいてい意外そうな顔をされる。「店長の仕事と人事ってどんな関連性があるんですか?」とか「実際どうやって人事になれたんですか?」という感じだ。個人的な感覚では、小売の店長が行う業務内容は人事担当のそれと関連性が高いというか、基本的にほぼ同じだと思っているのだけど、周りはそう思ってはいないとい

        • あなたの仕事はセレンディピティを起こすことができているか

          最近、仕事をしていてこんなことをふと考えるようになった。 セレンディピティ(serendipity)とは、「素敵な偶然に出会ったり、予想外のものを発見すること。また、何かを探しているときに、探しているものとは別の価値があるものを偶然見つけること。平たく言うと、ふとした偶然をきっかけに、 幸運をつかみ取ることである」とある。(ウィキペディアから抜粋) 仕事をしていると多くの出会いがある。営業や接客販売のように人と話してなんぼの仕事の場合はもちろんだし、そういう仕事じゃなくて

        アクシデントは人を強くする

        マガジン

        • 人事のつぶやき
          7本

        記事

          リモートワーク生活を送ってみて「富士日記」を追体験した気分になった話

          3月半ばから6月末までのフルリモートワーク生活のことを書こうと思う。 緊急事態宣言の発令を受けての会社判断ということで、図らずもという感覚で始めたリモートワークだった。せっかくなら楽しみながらやった方がいいだろうということで、自分でリモートワーク監視員を置いて仕事してみたりした。 幸い、自宅にデスクワークできる環境は整っていたので、特に大きな問題もなく仕事をこなすことができたと思う。仕事の割合としては、主に採用業務に充てる時間が多かったが、オンラインでのカジュアル面談や面

          リモートワーク生活を送ってみて「富士日記」を追体験した気分になった話

          在宅リモートワークは本当にサボってしまうのか、監視員を置いて確認してみた話

          ずっとリモートワークでの勤務が続いている。 もちろん、新型コロナウィルスの感染防止対策のためだ。会社としては3月27日から原則リモートワーク体制になったので、もう2ヶ月以上経過したことになる。 図らずもフルリモートワークを初めて経験してみて、いろいろと考えたことはもちろんある。このリモートワーク経験を通じてこれからの会社の働き方はどうなっていくのか、といった組織に対する考えから、個人的に自宅で人事業務をやってみて率直に感じたことまで、挙げると結構キリがない。そのくらい真面

          在宅リモートワークは本当にサボってしまうのか、監視員を置いて確認してみた話

          転職活動をしたときに個人的に味わった感情をシェアする

          直近の有効求人倍率が厚生労働省から発表された。 予想はしていたけど、コロナウィルスが雇用に与える影響は想像以上に大きそうだ。でも、こんな環境でも新しい人を求めている会社は実際に存在するので、転職するチャンスが完全になくなることはないと思っている。「あ、ちょっと転職でもしようと思いまして。。」というテンションでライトに転職することが難しい世の中になるだけなのかもしれない。それはそれで、ちょっと窮屈ではあるけれど。 ということで、今回はコロナに関連する話ではない。もうちょっと

          転職活動をしたときに個人的に味わった感情をシェアする

          社労士試験を受験してわかったこと

          8月に社労士試験を受験した。 会社の業務で必要になったわけではなく、自主学習として人事分野の知見を広げるのが目的だった。試験が終わって少し時間がたったので、反省も込めて学習期間から受験本番までのことを書いてみようと思う。もちろん、これから受験を考えている人にとって、少しでも有益な情報になればという気持ちも込めて書く。 受験結果は最初に申し上げておくと、結果としては(自己採点の結果)不合格だった。だから合格のためのノウハウは提供できない。すみません。 実践した学習方法は受

          社労士試験を受験してわかったこと