#パソコン #直販 #家電量販店

パソコンを買い替えに家電量販店Yに行った。 パソコンとか高い買い物時は、少しでもお得に買いたいものですよね。 春らしく新生活キャンペーンや、10%キャッシュバック、インターネット回線同時開通で50,000円キャッシュバックなど、たくさん目について迷ってしまいます。 どの買い方が一番得なのか、店員に聞いたり、ググったりして、自分なりの答えが出たので、よかったら見てみて下さい! ちなみに今回、PanasonicのLet’s noteかLenovoのThinkPadにするつもりで、見に行きましたが、保証の厚い、Let’s noteに決めました。 家電量販店VSメーカー公式直販サイト 直販サイトは、販売ルートに卸や小売店が介在しないので、安いというが、SVタイプのプレミアムじゃないやつで、オプション追加なしで255,000円くらいだった。これにofficeを付けると、26,000円くらい上乗せ。しかしキャンペーンで8,000円引きが効いて、273,000円くらい。その点、量販店のキャッシュバックや割引は魅力的。同じ機種、スペックの本体だけだと、確かに安いかもしれない。office付きで277,000円に、キャッシュバックが26,000Pくらいつく。 だけどそこが上手くできているなと思ったんだけど、保証が薄いんです。キャッシュバックポイント(今回、10%で26,000Pくらいになりそう)の半分(13,000P)で量販店のサービスで4-5年保証がつくのだが、基本は故障のみ。物損も3,000円で1年つけられるのだが、それ以上はない。Let’s noteだと、4-5年使うのを想定しているし、毎日、ビジネスバッグに入れて持っていくような生活になるので、さすがにそれなりに破損リスクがあると思われ、1年の物損じゃ少し不安。公式直販では20,000円上乗せで、破損や盗難もカバーする保証が5年つけられた。 他に、カラーが量販店にないものを選べたりする特別感も魅力だった。 次によく目にする、インターネット回線同時契約で50,000円分キャッシュバックとかついてるあれだ。 Y店員によると、Y店単独で値引きできるラインがあり、インターネット回線などの新規契約や乗り換えにつくのは、クーポンとして扱われ、Y店独自の値引きと一緒に使えるが、出しているところが全くの別らしい。 インターネット回線のプロバイダーによるもの。 この考え方がヒントになり、出た結論は、別にパソコンと同時にする必要はない。 新規開通ならパソコンと一緒にするより、プロバイダーのホームページからインターネット上で契約する方が、お得らしい。 詳しくは以下をご参照ください。 私は今、○○光を使っているが、50,000とか60,000とかのキャッシュバックがお得に見えて、乗り換えることも考えてしまったが、別にパソコンを買うのと一緒にしなくていいということ。 回線を変えたければ別に、そこのホームページから契約すれば、パソコン購入と同時以上にお得になるということ。 また今の回線解約金が発生したり、乗り換えた先の回線も止める時に費用がかかったり、付ける時に工事がいったり、何より工事のために1日とられるのは時間がもったいない。 なので、こちらはまず無しだと思った。 https://allabout.co.jp/gm/gc/3639/ https://itkaisen.com/fiberset/ https://internet-kyokasho.com/au-hikari-campaign/ 結論から言うと、トータルの費用はほんの少しだけ高く着きそうだが、公式直販で買うことにしました。ご参考に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?