一年の計をnoteでつくる人

皆様はじめまして。他媒体からの方はアクセスありがとうございます。声弐郎と申します。今回思い立ってnoteを始めてみました。

自己紹介

・HN…声弐郎 (読みはせいじろう)、狼田声弐郎
・属性…オス/アラサー/活動中は獣人
・職業…IT系といわれる何か
・趣味…音楽/ケモノ/乗り物/一人旅/カメラ など
・特筆事項…いわゆる同性愛者

きっかけ

大きく分けると2つ。

  • テキストや創作物を定期的に作るため

XやPixivのアカウントは保有しているのですが、そのアカウントでしていることといえばTLに流れるオスケモのイラストや鉄道の情報を"いいね"して満足している実態。でも本当は自分もなにか創作をしたい。たくさんの人を満足させるものはできなくても、誰かの知的好奇心を満たしたり感情を動かしたり…。けれどきっかけがないとたぶんROM専を続けるだけだな、ということで新しいアカウントを作ってしまえという発想に至りました。
ただこれなら「Xで宣言してPixivなりなんなり動かせば?」という話になりますが…

  • Xの「旅備忘」アーカイブ

noteを選んだ理由はここにあります。
これまでXで #声弐郎の旅備忘 として旅の記録や感想を書いていたのですが、ふと思ったんです。
「これ、連投で書くようなものじゃないな」
それに昨今のサービス仕様ガラガラポン状態だと記録としても危うい……
とはいえPixivに載せるテキストではなさそうだし、YouTubeに投稿するために動画を撮影しまくっているわけでもない。そもそもテキストでこそ書けるものを残していきたい。となったときにnoteに掲載しようと思ったわけです。さらには旅備忘以外のちょっと硬かったりマニアックだったりする文章をここに掲載したいなと思ったり。(ただし現時点では全く未定)

各プラットフォームの使い分けについて

まずはこんな感じにします。随時変更予定。
・note…旅の記録やその他論評系のテキスト
・YouTube…歌もの音楽を投稿
・Pixiv…主にSS投下用
・SoundCloud…インスト系の音楽を一部あげていました(完全放置)
・X…リアルタイムな旅の記録や適当な動画、など

目標

他プラットフォームと合わせて月2回は何らかのコンテンツを更新する。
まずは今Xで連載(?)している旅備忘をこっちに移植していく予定です。また今後は旅備忘の長文はこっちにあげつつ、Xではリアルタイムに共有したいことを中心にあげようかと。

最後に

2024年1月1日のAM3時に突如思い立って立ち上げたこのアカウント。とはいえせっかく立ち上げた以上、拙いなら拙いなりに少しでも楽しいものにしていきたいと思っております。
そして皆様へ、読んでいただきありがとうございます。今後も少しでも面白いなと思ったら"スキ"や他プラットフォームの"いいね"をぜひしてもらえるととても嬉しいです。
皆様の一年がよりよきものになりますように。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?