見出し画像

Seina Morisakoの自己紹介。

自己紹介はアプデすべきと実感したので改めて。2023 年2月版です。基本的にはこの自己紹介記事のリライトですが、色々付け加えています。


1:基本情報

家族の都合で8年半ほど東南アジアに住んでいました。2014年からシンガポールに住み、4年過ぎてからマレーシアに移動しました。東南アジア9年住んでました。その割には言葉は全然上達しなかった。。コロナ禍以前は息子がトライアスロンをやってるのでしょっちゅうシンガポールに試合に行ってました。アートが好きで東南アジアの美術館、ギャラリーを英語も現地語もオタオタ状態なのにガツガツ見に行ってました。

2年のロックダウンを経てほんまにデブ症、じゃなくて出不精&コミュ障(これは前からだ)になりました。
2022年夏からは横浜に住んでいます。横浜産まれなので原点回避です。


2:twitterのアカウント

@seina です。動ける時には1ヶ月で4カ国飛び回っていたら不正アクセスと間違えられアカウントロックをくらいましたが復活。twitter社がやっと私のロックンロールな人生を理解してくれました。こちらでは基本文化芸術、スポーツ、そして料理、そして生活について書いています。筋トレの記録もしています。最近は好きなSNS Bondeeのスクショも多いです。あれ可愛いのよ。    もう拠点は日本なのでマレーシアの情報が欲しい!という目的でフォローしてる人はフォロー外した方がいいです。
ちなみに「俺のSNSは俺が神」なので返信はしたりしなかったりです。


3:人となり

外面的にはとても話し上手です。英語ができそうに見えますが発音はひどいものです。楽しいけど怒ると怖そうって言われます。怖そうじゃないです、怖いです。美術、芸術、FC東京を愛しめっちゃフットワークが軽いです。16歳の息子が一人いて、彼にたくましく育ってほしいと心から願っています。怒り、憤りをコントロールすることに年中苦労していて「私の中の岩下志麻」と年中話し合いを持っています。



4:現在のお仕事

基本は横浜でカナダの通信高校に通う16歳男子の母です。あと、美術や文化に関する文章を書いています。今までは美術がほとんどだったけど、今後は演劇も書いていきたい。東南アジア関係(マレーシア在住、シンガポールには頻繁に行ってました、時々ジャカルタにも行ってました)が多かったですが、日本に戻ったので日本や台湾などの色々な文化芸術に触れたいと思います。

そして最近は「海外で見直されてる日本食&日本文化」に興味が深いです。海外で食べる日本食、海外で好まれてる日本文化など。。奥が深い。クアラルンプールのお寿司屋さんのオーナーシェフのコンテンツ制作のお手伝いをしています。

そして調理家電が好きです。大同電鍋をこよなく愛し、ホットサンドメーカーを心から愛しています。お弁当作りも大好きです。しかし。作ることは好きなんですが食べることはとても苦手です。。

そしてこのロックダウンを経験してマジでメンタルヘルスの大事さを知ったので、青少年&主婦のメンタルヘルスに関しての事業について色々取材していきたい。あと、癌サバイバーなので同じような立場の人に役立つ情報を発信していきたい。なぜなら私が必要としてるから。


5:noteを始めたきっかけ

実はnoteのサービスが開始された頃から始めていました。当時転居したばかりでなんでも新サービスに登録せな!って思って登録したような記憶があります。最近になってやっと少し使ってるって言えるようになったかな。。


6:noteで特に書きたいテーマ

美術、芸術、料理、東南アジア文化。青少年や主婦のメンタルヘルス。癌サバイバー。あと「コミュ障でも生きていけるから」を示すためのぼっち道について。大丈夫、オフ会とか行かなくてもあのおばちゃん生きてる!ママ友とかいなくても大丈夫!あの人生きてる!だから私も大丈夫!って冷笑から希望へ浄化するきっかけになりたいです。

そして料理。まさに弁当、おかん料理ばかりなのですが料理に関してももっと書きたいです。ホッとするものを作りたいですね。

ロックダウンは私の人生に多くの影響を与えた気がします。これに関してはこれからも継続なのかもしれません。



7:noteでやりたいこと

文化美術に興味がある人、海外での日本文化に興味にある人、人の料理やお弁当を見るのが好きな人。そして自分の人生に華がなくてどうしようって悩んでる人に「あ、こんなおばちゃんでも生きてる」と希望を与えたい。

あと、表現したいことが沢山あるけど表現できない人を手助けしたいです。ブックライティング、メディア運営に興味あります。

華がなくても、変わった人でも、若くなくても、人生をこんな風にフラフラしてていいんだ!って思ってくれたら嬉しいです。

あとは日本でも日本以外でも大手さんが絶対触れないようなローカルな文化芸術情報を書いていきたいです。アーカイブを残すことにすごく意義を関してます。だって人間10秒後、どうなるかわからないのだから。

日本に戻ったので、今後はもっとプロジェクトベースで発信したい!と考えています。何か一緒に出来そう!って思ったらぜひTwitterの @seinaやnoteのコメント欄でお声掛けください。ただ、がんサバイバーであり、高齢の母を見守り、16歳の息子の進路を見守っている状態なので自分が心身気持ちよく動く仕事を最優先にしたいと思っています。自分が気持ちよくできるか、ご一緒する方に気持ちよさを与えることができるか、そこを最優先に生きていきたいと思っています。なのでまず、お話をさせてください。そして私のお話を聞いてください。


8:最後にひとこと

ほんと、好きなようにフラフラしましょう。聞いてほしくないことは何も聞かないので、書きたいことを書いてください。私もそうしてますんで。ご興味持っていただいた場合は、twitterアカウントで@で話しかけて頂ければ幸いです。

この記事が参加している募集

自己紹介