見出し画像

世界目線で考える。統合型リゾートと文化振興編


世界目線で考える。統合リゾートと文化振興編

タイムアウト東京が主催するトークイベント『世界目線で考える。』。
今回は「統合リゾートと文化振興」をテーマに開催される。
テーマのきっかけとなったのは、文化政策研究者である太下義之の『文化芸術機能の導入により日本版IRの魅力アップを』(月刊レジャー産業 2018年8月号掲載)と題された提言だ。日本での統合型リゾート(IR) におけるノンゲーミング(カジノ以外の宿泊やレジャー、買い物などのコンテンツ)の重要性をうたい、「 食文化ミュージアム」「国立美術館・見せる収蔵庫」「 保税倉庫型ギャラリー」 の3つの具体的な提案を盛り込んだものだ。日本版IRの成功の鍵は「文化芸術」であるとした太下の提言は、カジノ導入の是非にのみスポットが当たりがちな日本版統合リゾートの議論に深みと広がりを与えるきっかけとなるに違いない。

本イベントでは、前出の太下義之のほか、KADOKAWA・ 2021年室エグゼクティブプロデューサー担当部長にして日本型IRビジネスリポート編集委員も務める玉置泰紀をゲストに迎え、統合型リゾートの97パーセントを占めるノンゲーミングについて、主にその活用による文化振興への可能性を考える。第1部は、ゲストの2人によるプレゼンテーション。第2部は、タイムアウト東京代表の伏谷博之とORIGINAL Inc. シニアコンサルタントの高橋政司も加わってのトークセッションを展開する予定だ。統合リゾートに興味のある方はもちろん、文化芸術振興やまちづくりに興味のある方にもぜひ参加してほしい 。

登壇者

太下義之
専門は文化政策。博士(芸術学)。独立行政法人国立美術館理事、公益社団法人日展理事、公益財団法人静岡県舞台芸術センター(SPAC)評議員。文化経済学会<日本>理事、文化政策学会理事、政策分析ネットワーク共同副代表、デジタルアーカイブ学会評議員。国際日本文化研究センター共同研究員。観光庁「世界に誇れる広域観光周遊ルート検討委員会」委員。東京芸術文化評議会委員(文化政策部会長)、大阪府・2025年万博基本構想検討会議委員、オリンピック・パラリンピック文化プログラム静岡県推進委員会副委員長、沖縄文化活性化・創造発信支援事業(沖縄版アーツカウンシル)アドバイザリーボード委員(~2017.3)。金沢市「東アジア文化都市2017実行委員会」副幹事長、鶴岡市食文化創造都市アドバイザー、アーツカウンシル新潟アドバイザー、石垣市文化観光振興プラン策定委員。東京文化資源会議幹事、著作権保護期間の延長問題を考えるフォーラム発起人、など文化政策関連の委員を多数兼務。単著『アーツカウンシル』(水曜社)。


玉置泰紀
「KADOKAWA・2021年室エグゼクティブプロデューサー担当部長。元ウォーカー総編集長。日本型IRビジネスリポート編集委員。京都市埋蔵文化財研究所理事。大阪府日本万国博覧会記念公園運営審議会委員。同志社大卒。産経新聞神戸支局・大阪社会部記者(大阪府警本部捜査1課担)〜福武書店月刊女性誌〜角川で編集長4誌、総編集長~」

伏谷博之
ORIGINAL Inc. 代表取締役 タイムアウト東京代表
島根県生まれ。関西外国語大学卒。大学在学中にタワーレコード株式会社に入社し、2005年 代表取締役社長に就任。 同年ナップスタージャパン株式会社を設立し、代表取締役を兼務。タワーレコード最高顧問を経て、2007年 ORIGINAL Inc.を設立し、代表取締役に就任。2009年にタイムアウト東京を開設し、代表に就任。観光庁、農水省、東京都などの専門委員を務める。

高橋政司
ORIGINAL Inc. 執行役員 シニアコンサルタント
1989年 外務省入省。外交官として、パプアニューギニア、ドイツ連邦共和国などの日本大使館、総領事館において、主に日本を海外に紹介する文化・広報、日系企業支援などを担当。2005年、アジア大洋州局にて経済連携や安全保障関連の二国間業務に従事。2009年、領事局にて定住外国人との協働政策や訪日観光客を含むインバウンド政策を担当し、訪日ビザの要件緩和、医療ツーリズムなど外国人観光客誘致に関する制度設計に携わる。2012年、自治体国際課協会(CLAIR)に出向し、多文化共生部長、JET事業部長を歴任。2014年以降、UNESCO業務を担当。「世界文化遺産」「世界自然遺産」「世界無形文化遺産」など様々な遺産の登録に携わる。


======================================================
イベント詳細
日時:2019年7月18日(木) 開場15時30分 開演16時00分〜17時30分
場所:タイムアウトカフェ&ダイナー(東京都渋谷区東3-16-6 リキッドルーム2F)
入場料:2000円(ワンドリンク付)
======================================================


サポートしたいなと思っていただいた皆様、ありがとうございます。 スキを頂けたり、SNSでシェアして頂けたらとても嬉しいです。 是非、リアクションお願いします!