マガジンのカバー画像

"教育系" note まとめ

2,810
"教育系" noteのまとめです。
運営しているクリエイター

2015年10月の記事一覧

ネパールの教育現場を見てきた話①

うちのNGOの現場を視察に行ってきました。普段から活動報告はNGOのFBページでしているのですが、少し専門的な見解も交えて視察報告を簡単にしようと思います。 上の写真は、サルタック学習センターの様子です。遅刻してくる子が多いので、暗くなる前に撮ったこの写真では人数が少ないですが、毎回30人程度の子どもが来ています。うちのNGOでは貧困層の母親を対象とした識字・計算・職業訓練の教室を実施していて、この学習センターは母親たちが教室にいる間に子どもたちの学習支援をしようというもの

【教育ママ賛否】1歳半からガチガチに勉強を押し込まれ続けた結果が良かったのか振り返る。

私が公文式に連れて行かれたのは1歳10ヶ月の頃。 物心ついたときには毎日毎日公文のプリントをさせられ、朝、公文が終わらなければ幼稚園にいけなかった。 幼稚園卒園前には因数分解ができるようになり年中くらいで英検3級合格、結局小学校卒業まで公文に通った。 公文で学んだ事は「中学卒業までの英・数・国」だった。 他にも習い事は水泳・習字・体操・フィギィアスケート・(ボーリング教室まで!)ギター・等など、振り返れば連日、母が選んだいろいろな習い事に通っていた。 はじめて少し壁を

学校評議員。

議員先生ではないが、学校評議員なるものをさせていただいている。 学校に対して『地域や保護者も関心を持って見守っていますよ。』ということを示す役割である。 私はお行儀の良い中学生ではなかった。 学校という場所は嫌いではなかったが、何かと矛盾したことを説教してくる先生や、白い靴下は三つ折りにしろとか、肩にかかる髪はゴムで結わえよ、ただし黒のゴムにすることなどという訳の分からん校則が嫌いだった。 別にグレていたわけではないが、阿呆らしい規則を押しつけられることが面倒で仕方なか