マガジンのカバー画像

九州地方の石造物

10
運営しているクリエイター

記事一覧

九州地方の石造物⑩:泉蔵寺五輪塔(伝・大内盛見の墓)

※以前公開した記事を改稿の上、再投稿したものです。 名称:泉蔵寺五輪塔 伝承など:大内盛…

綾
3か月前
4

九州地方の石造物⑨:恵光院層塔、附・馬頭観音堂薩摩塔残欠

名称:恵光院層塔 伝承など:なし 所在地:福岡県福岡市東区箱崎 恵光院 筥崎宮の社坊であ…

綾
5か月前
5

九州地方の石造物⑧:旧龍泉寺国東塔、附・国東半島の石造物

名称:旧龍泉寺国東塔 伝承など:なし 所在地:大分県豊後高田市田染 古代公園(真木大堂内…

綾
1年前
2

九州地方の石造物⑦:安養寺跡五輪塔(伝・武藤資頼の墓)

名称:安養寺跡五輪塔 伝承など:武藤資頼の墓 所在地:福岡県太宰府市観世音寺 安養寺跡 …

綾
4年前
4

九州地方の石造物⑥:船底五輪塔

名称:船底五輪塔 伝承など:貞珎供養塔 所在地:熊本県熊本市植木町 厳島神社 田原坂古…

綾
4年前
1

九州地方の石造物⑤:田原五輪塔

名称:田原五輪塔 伝承など:なし 所在地:熊本県熊本市植木町  西南戦争の激戦地として…

綾
5年前
1

九州地方の石造物④:庄野六地蔵塔

名称:庄野六地蔵塔 伝承など:なし 所在地:長崎県松浦市庄野免 九州地方においては、戦国時代から江戸時代にかけて六地蔵塔と呼ばれる石幢が多く造立され、特に長崎県北部の平戸・松浦地域には作例が多数残されている。 松浦市の庄野免にある六地蔵塔は、その中でも代表格と言うべきもので、戦国時代末期の天正十四年銘を持つ。 「六地蔵塔」と称されているが、塔には多くの仏像が刻まれており、六地蔵塔の中でも装飾性に富んだ作例である。 近世の作例であるが、平戸地域に複数六地蔵塔が存

九州地方の石造物③:最教寺墓地五輪塔(大渡長者の墓)

名称:最教寺墓地五輪塔 伝承など:大渡長者の墓 所在地:長崎県平戸市 最教院墓地 松浦…

綾
5年前

九州地方の石造物②:西安寺五輪塔群(相良氏墓所)

名称:西安寺五輪塔群 伝承など:山北相良氏墓所 所在地:熊本県玉名郡玉東町 西安寺跡 …

綾
5年前
1

九州地方の石造物①:川西宝篋印塔

名称:川西宝篋印塔 伝承など:相良氏の造立 所在地:熊本県山鹿市下内田川西 熊本県は九…

綾
5年前