マガジンのカバー画像

中部地方の石造物

50
運営しているクリエイター

#歴史

中部地方の石造物㊿:上田原五輪塔

(石塔の画像は↓へ) https://museum.umic.jp/bunkazai/document/dot29.html 名称:上田原五…

綾
7か月前
1

中部地方の石造物㊾:林泉寺五輪塔(堀秀政一族の墓)

名称:林泉寺五輪塔 伝承など:堀秀政、秀治、秀重の墓 所在地:新潟県上越市中門前 林泉寺…

綾
8か月前
5

中部地方の石造物㊽:篠ノ井層塔

名称:篠ノ井層塔 伝承など:前部秋足造立の記念塔? 所在地:長野県長野市篠ノ井方田 長野…

綾
10か月前
3

中部地方の石造物㊼:古安曽五輪塔(伝・安曽甚太夫の墓)

名称:古安曽五輪塔 伝承など:安曽甚太夫の墓 所在地:長野県上田市古安曽 上田市中心部か…

綾
11か月前
1

中部地方の石造物㊻:若穂川田宝篋印塔

名称:若穂川田宝篋印塔 伝承など:なし 所在地:長野県長野市若穂川田 長野市の松代地区の…

綾
11か月前
1

中部地方の石造物㊺:中禅寺五輪塔

名称:中禅寺五輪塔 伝承など:なし 所在地:長野県上田市前山 中禅寺 上田市の塩田平一帯…

綾
11か月前

中部地方の石造物㊹:将軍塚層塔(伝・平維茂の墓)

名称:将軍塚層塔 伝承など:平維茂の墓 所在地:長野県上田市別所温泉 将軍塚 上田電鉄別所温泉駅から温泉街へ歩いてしばらく行った観光用駐車場の一角に、将軍塚と通称される層塔がある。 層塔が建っている墳丘は奈良時代の円墳であるが、層塔は平安時代の武将・平維茂の墓と伝承されている。 維茂は平将門の乱を平定した平貞盛の養子で、後に鎮守府将軍となったため「余五将軍」(余五は彼が貞盛の十五番目の子であることに由来する)と呼ばれた人物である。 維茂が信濃守であった頃、信濃の戸

中部地方の石造物㊸:善光寺宝篋印塔(伝・佐藤継信・忠信の墓)

名称:善光寺の宝篋印塔 伝承など:佐藤継信・忠信の墓 所在地:長野県長野市元善町 善光寺…

綾
1年前

中部地方の石造物㊷:丈六寺五輪塔

名称:丈六寺五輪塔 伝承など:良弁供養塔 所在地:三重県名張市赤目町 丈六寺 名張市の丈…

綾
1年前

中部地方の石造物㊶:円照寺五輪塔

名称:円照寺五輪塔 伝承など:なし 所在地:山梨県山梨市牧丘町 円照寺 現在は合併して山…

綾
2年前
2

中部地方の石造物㊵:十念寺五輪塔

名称:十念寺五輪塔 伝承など:なし 所在地:新潟県上越市五智 十念寺 上越市の十念寺は、…

綾
2年前

中部地方の石造物㊴:五智国分寺五輪塔群

名称:五智国分寺五輪塔群 伝承など:なし 所在地:新潟県上越市五智 五智国分寺 上越市に…

綾
2年前

中部地方の石造物㊳:平山層塔(伝・青鬼氏の墓)

名称:平山層塔 伝承など:青鬼氏の墓 所在地:新潟県新発田市平山 現在は新発田市の一部と…

綾
2年前

中部地方の石造物㊲:野田宝篋印塔(髪の塚)

名称:野田宝篋印塔 伝承など:虎御前の供養塔 所在地:静岡県島田市野田 髪の塚 静岡県島田市野田の島田市民病院のすぐ近くに、「髪の塚」と通称される宝篋印塔がある。 覆屋の中にあり、石仏とともにまつられ、この宝篋印塔自体も信仰対象のようであるが、伝承では「島田髷」の考案者である虎御前の供養塔と言う。 島田髷は江戸時代初期に島田の遊女の髪型から発祥したと言うが、地元では『曽我物語』で知られる曽我兄弟の兄曽我十郎祐成の愛妾・虎御前が考案したとされており、現在も地元では虎御