中国・四国地方の石造物⑦:立善寺五輪塔(伝・細川頼之の墓)

画像1

画像2

画像3

画像4

名称:立善寺五輪塔

伝承など:細川頼之の墓

所在地:香川県高松市香南町 立善寺


高松市の郊外にある立善寺は細川頼之の菩提寺とされ、境内には頼之の墓と伝承される五輪塔がある。

細川頼之は足利義詮、義満に仕え、特に幼少時の義満を管領としてよく補佐し、名宰相の評判が高い人物であった。

讃岐は細川氏の分国であり、この立善寺の五輪塔は頼之の分骨墓であると言う。

五輪塔は凝灰岩製で地方色があるが、南北朝時代から室町時代の作と思われ、概ね伝承に合致する。

他のパーツに比して地輪が小さく、一見するとややバランスが悪いが、おそらく完形であろう。

頼之の五輪塔の周囲にも凝灰岩製の小型の五輪塔や残欠が数基あり、いづれも同時期のものであろう。


#香川県 #高松 #立善寺 #細川頼之 #五輪塔 #南北朝時代 #室町時代 #足利義満 #石塔 #歴史 #日本史

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?