マガジンのカバー画像

けんこう屋

17
けんこう屋は、筆者がこれまで行わせていただいたカフェ、保健福祉センター、シニアレジデンス、ヘルスコミュニティ、お話会、スポーツクラブなどの場づくりで出会った様子をまとめて描いた、… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

隠居・70歳定年・生涯現役

2021.5.24東京新聞朝刊一面 70歳定年についてのニュース(4月から始まった改正高年齢者雇用安…

関原 宏昭
2年前

56歳〜65歳の10年

年齢を重ねるにつれ 生きる空間が狭まり 出会う人も 仕事のつながりも減っていく 56歳あた…

関原 宏昭
2年前
1

けんこう屋1

食事、服、運動、趣味に人それぞれ嗜好があるように、体の状態、心地よさも一人ひとり違います…

関原 宏昭
5年前
1

けんこう屋14〜夢への応援をすこし

けんこう屋の常連さんの話を伺っていると「昔は◯◯してたなあ」「もう一度できないかなあ」「…

関原 宏昭
5年前

けんこう屋13〜健康の場の経営

けんこう屋の切り盛りは、コトを通して実感と共感を持ち帰っていただく毎日です。 モノとして…

関原 宏昭
5年前

けんこう屋12〜うつ傾向の人と

けんこう屋の常連さんに、うつ傾向の30代の女性Gさんがいらっしゃいます。いつも外から中をの…

関原 宏昭
5年前
1

けんこう屋11〜健康話を主語にしない

オリンピック、ワールドカップ、プロスポーツ、高校野球と、みんなと一緒に観戦すると声が出て、面白さが膨らみ楽しいものです。 近年、大きな大会の時は、公共の施設でも開放して大画面で行われるようになりましたが、地域のコミュニティやけんこう屋でも、近所の人や仲間と共有する機会が増えてきました。 また、ユニフォームを着て、応援グッズを持ってのスタイルは雰囲気を盛り上げ、年齢を問わず一体感が生んでいます。 けんこう屋の常連70代の女性Eさんもその一人で、若者とテレビを一緒にサッカーを

けんこう屋10〜民間療法はどうでしょうか?

けんこう屋の常連さんには、民間療法をされている人がいらっしゃいます。療法の詳しいことはわ…

関原 宏昭
5年前

けんこう屋9〜ワクワクすること

健康づくりの場、プログラムは、選択肢がいくつかあれば「どんなのかな?」と、心のハードルが…

関原 宏昭
5年前
1

けんこう屋8〜人生観が浮かぶ持ち込み

けんこう屋の常連さんには持ち込みして自分の空間を創られる人達がいらっしゃいます。 60代…

関原 宏昭
5年前
1

けんこう屋7〜わざわざでなくなる

けんこう屋の常連、70代の男性Dさんは、いつも公共交通機関で1時間かけ来られます。ここに居る…

関原 宏昭
5年前

けんこう屋6〜専門職の顔

けんこう屋に初めてお見えになる人で、ときどき、肩書き、資格者に弱い傾向のタイプの方を見か…

関原 宏昭
5年前
1

けんこう屋5〜ふっとしたことで健康習慣が止まる

けんこう屋に来られる方には、栄養バランスや運動方法に詳しい方がいらっしゃいます。Cさんも…

関原 宏昭
5年前

けんこう屋4〜生真面目が故に

走ることを日課にされている常連Bさんがいらっしゃいます。健康そのものと言いたいところですが、少し窮屈な状況なのです。 走ることがBさんご自身のコントロールの範囲であれば良いのですが、他の人の生き方、走ることへの向き合い方が気になり、イライラされはじめるのです。と言っても誰かに注文つけたり、迷惑をかけるわけではないので問題はないのですが。 ただ、お話していても怒りモードになりがちで、毎回会話にならなくなります。ぼやきとも違い、本当にカチンときているのです。 仲間で一緒に