中々胃には優しくない

 監督コーチなどが口にする「試合の戦況をベンチで見るよりも実際グラウンドで自分がプレーする方がよっぽど緊張しない」という言葉を耳にする事があるが、今日がそんな試合だった。
本日札幌ドームでおこなわれた埼玉西武ライオンズVS北海道日本ハムファイターズはライオンズは呉念庭選手のプロ発見本塁打の1点、ファイターズは西川選手の中前タイムリーの1点、その後両チームとも決め手に欠け引き分けに終わった。
互いに残塁祭りのオンパレードでライオンズに至っては初回2回と二死から三塁一塁、三塁二塁と本日プロ初先発の新人伊藤大海投手を攻め上げるチャンスを潰してしまった。そして一方のファイターズも5回7回の一死満塁と最終回の無死満塁のチャンスを活かせずというお互いもう北海道には冬が来たのか?と思うお寒い内容になってしまった。
しかし相手の伊藤大海投手は新人らしからぬ落ち着きでスライダーがよく曲がり今後厄介な相手になるかもしれない。要注意が必要だろう。一方ライオンズは今井投手については今更という感じがしなくもないがそれでも5回二死から自らでピンチを作りながら二者連続で三振に取れたのは大きかった。だがもし仮に荒れ球を持ち味にしたいのであればそれでもあまりに四死球が多すぎる。そして去年のGBコンビの2人のミスでピンチを作ってしまった事はとても痛い。特に外崎選手は例えば去年金子選手が中々バットや足でチームに貢献できず(それは今年も今のところだが)その悪い流れが守りにも影響して打球の目測を誤ったりしていたが、その流れを引き継いでしまっているきらいがある。心配である。
そして6回に毎試合恒例の謎の継投があった。
この回登板した伊藤翔投手が太田選手に中前安打を打たれた後、左の宇佐美選手、代打の左の谷口選手をアウトにして二死にこぎ着けた時点で次の左の西川選手のところで吉川投手に代えた事だ。結果がタイムリーを打たれたからではなくその前の左打者に対してもしっかり投げ込めていたのだからわざわざ二死から代える道理が見つからない、というのが私の感想だ。
また8回の攻撃に関してもその前の回で満塁のピンチを凌ぎ尚且つ相手の4番をベンチに引っ込めさせた後に岡田選手の走塁ミスは打球の速さと彼の足の速さを天秤にかけてやってはいけない凡ミスだった。
本日山川栗山の二選手が登録を抹消された。打線の核とチームの核を同時に失い、もしそれで今日負けていたらチームの精神的ショックは計り知れなかったがその意味でも負けなかった事だけが唯一の慰めであろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?