見出し画像

“一期一会”リーダーお兄ちゃんな『子豚屋』初夏ちょっと前の夜🌙


Thursday, June 2, 2022
@下北沢 空飛ぶ子豚や

Dale Hawkins
“Susie Q”か、
CCRの”Suzie Q”
か、わからぬなけれど、
そこから始まる
“一期一会”のshowは
とても最高だって事は、確か。

知らないうちにバンド名に
なっていた”一期一会”
しかもお兄ちゃんが、リーダーな。

パラシュートガール
が聴けたとおもえば
Elvisの
You Gave Me A Mountain..
ZZ..曲名わからないけれど
とにかくカッコイイ
音が、”そら飛ぶ子ブタ”に乗り出す度に
この空間を飛びまわる。
I'm excited!!!!!



“一期一会”を楽しみにしていた私
かなり至福な感満載。

澄田健のなんとも言えぬ声の音に
ギターの音。
小笠原義弘の甘い声音に
ベースの音。
満園英二の野生的なリズムの音に
破壊的だけどMywayなドラム音。



“一期一会”は、生での体感、そう、
聴きて側に愉しい音を味わってもらいたい
Musicians なのです。maybe😅

子豚屋さんのYouTube から
↓↓

そして今回、”一期一会”の
個々の音を知っているMusicians が、
Audience sideに😊私としては、
Wowで尊敬しているMusicians..

Ec.澄田さんが”今日のスペシャルゲスト
1人目は、と、、
Guitarlist原田喧太さん

2人目は、と、musician
うじきつよしさん。
もう最高でした。

もちろん! 原曲がEddie Cochranの
“Summertime Blues”うじきさん
バージョンを一期一会&原田喧太さんと。


音って楽しい。
いくつになっても変わらなく
楽しい。

“一期一会”
順不同

ひょっとしてね、今世界のどこかでは、
悲しい事が起きているし、
楽しいなんて!!!と何を考えてるんだ、
なんて、思う人もいるとおもう。
人の思考は、1人1人違うから
それはしょうがない。
けれど音って全世界共通なものでしょ?
この一期一会のライブで、
またどこか違う人がこの場にいなくとも
音を感じてHappyになってくれたら
と思うライブでもありました。



たくさんパチリ。


いつもありがと。
澄田さん。
おがんちゃん。
お兄ちゃん。


次回
楽しみだょ〜。


#澄田健
#小笠原義弘
#満園英二
#原田喧太
#うじきつよし
#下北沢
#空飛ぶ子豚や
#音楽

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?