見出し画像

「焼き鳥の日」 お盆前にお酒と一緒に

今日(8月10日)まで仕事で、明日の「山の日」から会社が夏季休暇という方が多いと思います。まぁ最近では社員ごとにズラして夏季休暇を設定しているところもあると思いますが、それでも「祝日+土日」ということもあって連休になっている方が多いことでしょう。

そんなわけでちょっとウキウキ気分で仕事している人も多そうですが、今日はそれ以外にも“楽しみ”を設定している人がいるのではないでしょうか。

なぜなら今日8月10日は「焼き鳥の日」だからです。

会社帰りに焼き鳥で一杯……なんて考えている人もいるのでは?または増量キャンペーン中の「ファミチキ」でも買いますか?(これは焼き鳥とはちょっと違うか)

まぁそんな感じで「肉の日」に合わせて肉料理を食べる人が多いように、今日の「焼き鳥の日」では焼き鳥を食べる人が増えそうですね。


なぜ今日が「焼き鳥の日」かというと、もうこれはただの語呂合わせ、しかもかなり苦しめの語呂合わせです。なんせ、「や(8)きと(10)り」ですからね。

最近では海外からの観光客にも大人気の焼き鳥。その日本を代表する食文化をさらにPRすることを目的として、株式会社鮒忠(ふなちゅう)が制定したとされています。もちろん日本記念日協会に認定・登録されたれっきとした記念日です。

鮒忠が制定した理由は、鮒忠創業者の根本忠雄さんが「焼き鳥の父」と呼ばれているから。もともとはどじょう・うなぎの串焼きをやっていたそうなのですが、それら魚が獲れない時期をなんとかしようとして「鶏」でやってみたところ、それが大ヒット。それが「焼き鳥」のはじまりなのだそうです。

むしろそれ以前にやる人がいなかったのが不思議だと思ってしまうくらい、今ではメジャーな食べ物になっていますね。


焼き鳥も今やいろんな種類があって、その数は70種類以上になるとか。僕はやっぱり定番ですけど「ねぎま」が好きですね。あとは砂肝、軟骨とか。皆さんもそれぞれ好きな部位とかあると思います。

美味しいですよね、焼き鳥。家で食べるのも良し、居酒屋で食べるのも良し。

せっかくの「焼き鳥の日」です。

もし今晩食べる献立が決まっていないのなら、焼き鳥にしてみてはいかがでしょうか。夜食にお酒飲みながら、なんてのもいいですよね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?