フィジカルからメンタルに働きかける

半年ぶりにジムでワークアウトを再開しました。まずは泳ぐことから。泳いでいるといろんなことが頭に浮かんできます。これからの仕事に対する不安や、過去の嫌な出来事や、「人はいつか必ず死ぬんだよなー」といったこととか。なんかネガティブなことばかりだ(笑)。

でも、カラダが水の冷たさを体温と同じくらいの温かさとして感じ始め、頭にばかり集中していた血流と酸素が全身を巡り始めると、自分の心を苦しめていたあれやこれやのことが、まるでガラス戸を通して眺めるように遠くの出来事に感じられ、現実に自分を苦しめていることなのか、それともあたかも現実のように自分が装い立てている出来事なのか、区別がつかなくなってきます。

人はいつか死ぬ。でも今は自分は息を吸っては吐き、手足を動かして、水と一体になっている。そんな風に今と一体になれるのならば、自分自身の心とカラダも今と関わることに注力できるはず。そんな今という瞬間はむしろ自分に優しい。


さあ、深呼吸して、近くまで歩くだけでも良い。外へ出て歩くのが億劫なら部屋で拭き掃除でも。フィジカルを自分の味方につけましょう。自己嫌悪の片棒を担いでいたメンタルもやがては自分の味方になってくれます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?