九月凱旋単独公演 ハヤブサ’92 チケット販売開始(はっちインフォメーションにて)

画像1

チラシとチケットをはっちインフォメーションに置いてきました!!!
チラシの右上にあるのは私の手書きのポップです。
よくわからない熱量を発揮して手書きで25枚書きました!

画像2

こんな感じです。先着25枚のチラシに貼ってあります。チラシにこのフレーズを載せるとダサいけど、ポップならいいかなと。っていうか勧めさせてくれ。私にも語らせてくれ。

画像3

ラストの25枚目は突然の不安の吐露と開き直りコメントです。
この吹き出しマークは、何年か前から行われている「八戸のうわさプロジェクト」のパクリです。

ふと「はっちといえば吹き出し!!」と思い出して、チラシを持っていく当日にせっせと書きました。はっちのインフォメーションの方々に「1枚づつ書いたんですか!おもしろい!」とまあまあウケていたので満足。

チケットに関して、はっちインフォメーションには少ししか置いてないので、可能な方はお席の予約(当日清算)をお勧めします。

うれしかったこと

と、ここでクレオパトラ長谷川さんのnoteを唐突に貼るのですが、今日はっちのインフォメーションで手続きをしていたところインフォメーションの方からうれしいお言葉を。

「YouTube見たんですけど、面白かったですよ(九月劇場)。私クレオパトラさんが好きで、rtで回ってきたので気になってYouTube見たんです。」

うわーーー!頑張って良かったーーー!!!っていうかありがとうクレオパトラさん!!ありがとう!八戸!!

クレオパトラさんと八戸ご縁はこちら。横丁シアターあたりからなのでしょうか。YouTubeで、横丁シアターの横丁やはっちなども写っているのでぜひご覧になってください。

横丁シアターは今年も開催されるそうです。

こうした活動が巡り巡ってどこかでつながるのってなんかすごいですね。

「クレオパトラさんのファンがいっぱいいるので、その人たちにも伝えますねー!」

と、インフォメーションのお姉さん。うう、うれしい……。企画してよかった……。思わず目には涙が。「涙の数だけ強くなれるよ」ってこのことなのね。私もアスファルトに咲く花のように頑張りたいです……。

そしてなによりも、「やっぱ九月さんは面白いよね!!」って思いました。アスファルトに咲く花はここ最近一番のお気に入りです。短いので見てって!

公演情報

日  時  2021年7月10日(土)
      17時45分開場
      18時半開演(20時終演予定)

場  所  はっち2Fシアター2
チケット  一般2,000円
      18歳以下1,200円(はっちインフォメーション分)
      18歳以下の方はメールにて席をご予約していただけると1,000円(当日清算)

座席は上限50を考えておりますが、感染拡大状況に応じて少なくする場合もございます。また、出演者及びスタッフが感染・濃厚接触者になった場合は公演を中止いたしますので、情報は随時ご確認ください。

皆様、ご健康でお会いしましょう!




来年またなにかやれたらいいな