見出し画像

【釜山】成田発着基準での効率的渡航を考えてみる

わたしの趣味というか好みというか、台湾なら台北より高雄派、韓国だったらソウルより釜山派なんですよ。台湾人からも「ふつう日本人って台北行くよね?なんで毎回高雄行くの?」って真顔で聞かれたこともありますが、理由?ワカリマセン。


<祝!釜山線就航!>

あさって10/29(日)、ジンエアーの成田釜山線が新規就航します!選択肢が増えることはよいことですね!

せっかくなのでお祝いで(?)往復運賃最安値の日で購入してみました。以下の値段は純粋な運賃のみでこれに燃油サーチャージ、税が加算されます。

10月発券分から燃油があがってます・・・

<旅における効率とはなんぞ>

ひとそれぞれだと思います。結局優先順位はなにか、ですよね。

・安く移動してそのかわり美味しいものを食べる、いい宿にとまる
・宿は安くてもビジネスクラスで往復したい
・LCCじゃなくてFSC(フルサービスキャリア)で移動したい
・高くても時間帯のよい便で移動したい
・深夜早朝発でもいいので安い便で移動したい
・マイレージカードが〇〇なので

など。
なにをしたい優先順位を考えるのは旅の醍醐味のいちばんですね。
わたしの場合、飛行機に関してはこんな感じです。

・値段
・直行便
・帰国便の時間帯
・できればスターアライアンス系

あと大事だと思うのは、国内移動の手軽さでしょうか?
いくらチケットが安くても空港周辺に前泊しないと!なら意味がありません。また成田発は羽田発より安いけど成田までの交通費を含めるとあまりかわらない場合もありますよね。

うちは距離的には羽田と成田のほぼ中間、やや羽田よりですが乗り換え効率の点からいえば成田が行きやすいです。

<成田釜山往復比較>

あてんしょんぷりーず:おいくら万円?(値段)

わたしの場合、購入経路はLCC、FSCとわず基本キャリア直購入、FSCはケースバイケースで代理店経由購入もあります。

今回予約したジンエアーはキャリア直で一番安い「SUPER LOW/Basic」をプロモーション価格で購入しました。無料受託手荷物15kg含みます。むしろ格安航空券比較サイトより全然安い

ただこのチケットも購入前は片道4,000円~5,500円のあいだで価格が変動していたんですよね。航空会社がどんな契機でこれを調整しているかわかりませんし、プロモーション価格は比較サイトには反映されません。わたしも数日みてて、これ底値キタわ!と思ってポチりました。
あとジンエアー以外の航空会社もLINEなどで頻繁にプロモーションコードを展開していますのでこれを活用しない手はないと思います。

参考:格安航空券比較サイトも2種類あります。
・検索から購入まで一気通貫するようなサイト(Trip.comなど)
・検索だけ表示して購入は各サイトに飛ぶパターン(スカイスキャナなど)
購入する代理店によっては取扱手数料が加算されるので、ここで金額の差が出てきます。金額明細はちゃんとみたほうがグッドですね。

逆に荷物がとても多い場合は最初からFSC一択でもいいかもしれません。LCCでオプション追加すると意外といい値段になります。ホントこればかりはケースバイケースでしょうか。

あてんしょんぷりーず:ご出発のお時間帯(出発時間)

以下は成田発釜山発ともに朝イチ便の時間を並べたものです(成田出発早い順並び)。直行便があるのは上から5つの航空会社。

※2023年10月27日現在わたし調べですが、正確な情報はかならず各HPでご確認ください

前回の釜山はチェジュ航空、復路は釜山発11時の便でしたのですこしお高めでした。
金海空港は市街地寄りでアクセスも楽ですが、すこしでも出発遅いほうがいいですよね。そう考えると今回のジンエアーの時間帯って成田発もいちばん早い&釜山発も朝イチのわりに遅め、結構いいと思いませんか?
ただし便数の観点からいえば1日複数便あるのはチェジュ航空だけです。

あてんしょんぷりーず:どちらのターミナル?(出発場所)

  • 成田第一ターミナル:ジンエアー、アシアナ航空、エアプサン、大韓航空

  • 成田第三ターミナル:チェジュ航空

チェジュ航空だけが第三ターミナルなんですね、いま気が付きました。

バスだと第三止まるんですが電車だと第二で降りて第三までかなり歩きます。わたしは大したことない距離ですが、ご年配のかたや荷物の多いかたなど大変な場合も多いと思います。

ソウルの専門家は多いのでニッチなところで成田から釜山におでかけになるかたの参考になればと思います。


きょうはここまで。
最後まで読んでいただきありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?