見出し画像

【考察】すぐやる派、Android OSバージョンアップ(一部訂正)

Windows 11もいまのパソコン買ってすぐバージョンアップしたひと。
Androidもおなじで毎回すぐやって失敗くり返す学習能力のない人間です。


<ことしの出来栄えどうだろう>

こちらでも書きましたが、わたしは純粋培養のAndroidユーザーです。

Android OSバージョンアップは開発ベータ版を経て大体夏以降?正式版のOSがリリースされます。ただそれ以前にベータ版はGoogleアカウント/対象端末を登録することで(ぶっちゃけ誰でも)利用が可能です。
わたしは業務でベータ版さわることもありますが、さすがに私物のスマホではやらないです。文鎮を蘇生する作業をプライベートでまでやりたくない。

<思い立ったが凶日?>

夏目漱石の「坊つちゃん」ばりに(ぼっちゃんの「つ」は大きな「つ」が正解らしいです)この小説の冒頭「親譲りの無鉄砲で子供の時から損ばかりしている」、まさにこれわたしのことです。無鉄砲というかあまり考えずに行動することが多いです。

わたしのPixelでAndroid 14バージョンアップがOTAきた(降ってきた)のは先々週くらいでしょうか。まあなにも考えずに「おっけー」って押してまうわけです。

あげちゃった・・・

<それから>

認識できた不具合的なものは以下。

事象2はクレカ利用停止が原因でした。詳細は↓
  1. Suicaが使えない
    これは去年もおなじ事象がでました。ただ使えないのは都バスのICカードリーダーのみ、あてても無反応。再起動すれば次回のタッチには反応します(とりあえずあわてて210円現金で払うしかない)。2020年と21年のバージョンアップ時には都バス乗車していなのでわかりませんが、なにかしら起因しているとは思っています。

  2. 一部オンライン決済ができない
    au payの本人認証サービス(3Dセキュア)ができなくてクレジットカードでの残高チャージができない。Amazonでは本人認証サービス使えているのでカード側の問題ではないかと。

  3. huluのリモコン画面がおかしい
    Chromecastで再生できるすべてのサービスみたわけでないですがhuluで再生ボタン、停止ボタンが表示されなかったり再生停止してしまうことが多いです。

ほかにもあるかもしれません。

2023/10/28追記:事象2はクレカが利用停止になっていました。失礼しました。

<そもそもの課題?>

もちろん上述の事象は電話ができないとか致命的な事象でなければAndroidのOSに起因しない可能性(アプリに起因)も大です。

黎明期のキャリアスマホはAndroidのバージョンいっこあげるのにも一苦労していました。当時のスマホは買ったら次期Androidにあがるかあがらないかはほぼ博打。客にしてみりゃ高額だしたのに1年でOSあがらんてなんやねん?ってなりますよね。
この障壁になっているのはキャリア独自の(ゴミ)アプリやサービスです。
最近はさすがにそこまでひどくなくて1世代、多くて2世代くらいはいけてるとは思います。

純粋OSのPixelであれば少なくとも数世代のOSバージョンアップは保証されています。ただOSあがるたびにすべてのアプリの動作担保はしていませんし、そこはアプリベンダの責任範疇になります。

みなさんもAndroid 14にあげて不具合などありますか?逆にお聞きしたいです。


きょうはここまで。
最後まで読んでいただきありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?