見出し画像

2/12の銘柄分析(アルゴグラフィックス)

おはようございます!
是非おはよう返信してください!
一緒に早起きしましょう(^-^)

2/12午前立会前の日経平均(日経225)のチャート:

2/9 の騰落レシオ(25日移動平均):
104.90%

記事を読む間に流して欲しい朝に似合うBGM:
曲の雰囲気(外人さんが想像しそうな現代日本)
 

銘柄分析




アルゴグラフィックス(7595)



・①2019年度~2023年度の間の、通期決算(営業利益率)の平均:
13.1633%(日本株の平均が7.2%と判断されており、それ以上なので優良銘柄といえる)

②比較される銘柄(株探で7595と調べると載っていた比較される3銘柄)の、上と同期間の営業利益率の平均:
「アビスト(6087):8.694%」「ゼネテック(4492):5%」「IDOM(7599):2.98%」

③2019年~2023年の間の、PERの平均:
15.658倍(コロナ前5年間の日本株平均が16.6倍とされており、それ以下なので割安と言える)

④比較される銘柄(株探で7595と調べると載っていた比較される3銘柄)の、上と同期間のPERの平均:
「アビスト(6087):32.35倍」「ゼネテック(4492):58.033倍」「IDOM(7599):33.738倍」

⑤2019年度~2023年度の間の、通期決算(売上高)を見て、去年の決算より増えてる所あるか:ある

⑥2019年度~2023年度の間の、通期決算(営業利益)を見て、去年の決算より増えてる所あるか:ある

⑦2019年度~2023年度の間の、通期決算(経常利益)を見て、去年の決算より増えてる所あるか:ある

参考データ:

★銘柄選びをする際、あなたが参考にするサイトを、コメント欄で是非教えてください!

~~~~~~

私が好きな銘柄:


こころネット(6060)
どんな会社か
福島県地盤の冠婚葬祭事業。墓石販売、生花ショップ、高齢者向け住宅も。

買った理由
一番最近の通期決算(経常利益)が赤字ではなく、売上高・営業利益・経常利益・純利益が年々伸びており、1株あたりの値段が安い ので、株式運用を始めた翌日、一番はじめに購入した銘柄。仕事の需要はあるだろうし、稼ぐ力も健在なようなので暴落はないであろうと思い購入

取得平均[円]
1001円
現在の評価単価[円]
1016円


日産自動車(7201)
どんな会社か
自動車大手。仏ルノー、三菱自と連合でグローバル展開。30年迄に新車電動化へ。
買った理由
(1) 一番最近の過去5つの通期決算(配当利回り)をみて、一つ前の決算より増えているところがある
(2) 一番最近の過去5つの通期決算(営業利益)をみて、一つ前の決算より増えているところがある
(3) 一番最近の過去5つの通期決算(経常利益)をみて、一つ前の決算より増えているところがある
(4) 一番最近の過去5つの通期決算(キャッシュフローの現金等)をみて、一つ前の決算より増えているところがある
(5) 一番最近の過去5つの通期決算(自己資本比率)をみて、一つ前の決算より増えているところがある
(6) 一番最近の過去5つの通期決算(営業キャッシュフロー)をみて、3年連続赤字のところがない
日産自動車(7201)は、(1)-(5)ある (6)ない だったので、日産自動車は配当利回りが減っていかずかつ倒産しない会社だと考えた。また、日産自動車の名前が「毎日生産(毎日投稿)」に似ており、個人的に好きなので買った面もある

取得平均[円]
536円
現在の評価単価[円]
553.1円

~~~~~

広告スペース:


●気になる記事があったら覗いてください●
 
記事URL:
リーマンショック・ソ連崩壊などの経済事件のあった時代にサラリーマン生活を送られており、しかも仕事の上で海外に駐在した経験もお持ちで、それらの時代の社会情勢について、生きた知識をお持ちのおっちゃんねるさんによって書かれた記事

元新聞社勤務で、今はマーケティング塾 Well Doneを運営されている文章のプロ 西田さんによって書かれた記事

経済学部の教授・日経新聞の記者・経済政策の提言を行う 政府お抱え研究機関 日本経済研究センターの研究員など、まぶしい職歴をお持ちの大天才 飯塚教授によって書かれた記事


その100円が、まあにのゼンマイを回す