見出し画像

もっと伝わるnoteを書きたい方のための「sentence講座活用術」

「自分の趣味について発信したい」
「所属している団体の活動を分かりやすく伝えたい」
「仕事で学んだことをアウトプットしたい」

そう考えていても、自分の考えを分かりやすく、簡潔に「書く」のは難しいもの。

「もっと伝わる文章を書きたい」

sentenceではそんな思いを持つ、初心者ライターや、文章と向き合いたい方に向けて、基礎を体系的に学べる講座を開催しています。

本日は、講座の内容や特徴、実際に講座に参加された方の声をお伝えしていきたいと思います。

ライティング基礎ワークショップの内容は?

講座は約1ヵ月間の全4回。短期間で、取材から執筆、編集までを学ぶコースとなっています。

◆ 第一回 『ライティングの可能性を知る』
そもそも自分が「何を書きたいのか」が明確になっていなければ書き続けることはできません。そこで第一回の講座では、「自分がライティングを武器に発信したいこと」を探すワークショップを行います。ペアを組んで対話を行い、自分自身を深堀。根本にある「書く理由」を探していきます。

◆ 第二回 『“準備”を磨く〜記事を書く準備、インタビューをする準備〜』
「文章は書く前に8割決まる」と言われています。そこで第二回で学ぶのは、取材と執筆の準備です。文章を書く際に必要な基本構成や論理展開のフレームワークを学んだ後は「コンテンツキャンパス」というツールを使って、実際にインタビューの準備もしていただきます。

◆ 第三回『人の魅力を対話から引き出す/人の話を文章に変換する』
第三回は、取材やインタビューを行う際のコツや、そこで得た情報を記事化するフローを学んでいきます。実際にペアでインタビューを実施。その人の魅力を掘り下げたり、取材の書き起こしを整えて記事化したりと実践の機会が盛りだくさんの内容になっています。

◆ 第四回『文章を編集する』
第四回の講座には、第三回に行ったインタビューを基に各自1500字程度の記事を書いて持ち寄ります。受講生同士で感想やフィードバックを伝え合うことで、文章を編集する視点を学んでいきます。

※講座のさらに詳しい内容はこちらの記事をご覧ください。

ライティング基礎ワークショップの特徴

sentenceのライティング基礎ワークショップの特徴は、何よりも「実践」を大切にしていること。

例えば、コンテンツキャンパスというツールを使って書く内容を考えたり…

画像1

実際にペアを組んでインタビューワークを行ったり…

画像2

ライティング初心者の方が自分の考えを分かりやすく文章にするコツを実践の中で学ぶことができます。

また、取材、執筆、編集の各ポイントで使えるチェックリストも用意。

画像3

講座が終わったあともチェックリストを見直し、自分のライティングスキルを客観的に振り返ることもできます。

参加者の声

実際に、講座に参加してくださった方からは、こんな声をいただいております。

参加している団体の活動報告や個人noteを書く際に、チェックリストを活用したり、スライドを読み返したりしたいです。また、講座参加後に「書く」を学びあうコミュニティに参加できるので、継続的に書く力を高めていきたいと思います。
note等で文章を書く際にもポイントを参考にしながら書こうと思います。 文章は、SNSで書く程度で得意ではありませんでした。経験者ばかりだったらどうしようと不安でしたが、スタッフの方がとても温かく、丁寧に教えてもらえました。初心者が安心して受けられる講座です!
子育てや仕事でなかなか自分の趣味を見つけられなかったのですが、「書く」を学んだことで、家にいながら気持ちを上手に発散する方法を知ることができました。まずはnoteで定期的に書いていこうと思います。

次回の講座開催日程

次回の講座は、10/4(金)、10/11(金)、10/18(金)、10/25(金)の全4日程で開講します。

ご興味がある方はぜひ以下のリンクから詳細をご覧ください。

主催団体について

sentenceは、株式会社inquireが運営する「書く」を学びあうコミュニティです。

inquireでは、自社メディア『UNLEASH』だけでなく、パートナー企業の編集やブランディング、コンテンツ戦略を支援しています。これまで培ったライティング・編集のナレッジを活用してsentenceの運営を行っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?