見出し画像

「書くこと」で、共に生きる仲間を増やしたいーーホームスクーリングを実践する芹田枝里さんにとっての「書くこと」とは?【2019年5月期受講生課題記事】

※こちらは「ライティング基礎ワークショップ(2019年5月期)」の受講生が、課題として作成したインタビュー記事です。

ーーまず、今回ライティング講座に行こうと思ったきっかけをお聞かせください。

岡本実希さんが運営している”un-control”というウェブメディアで、インタビューの質問が募集されていて、そこに質問を送ったら記事の中に反映されていました。

そのとき、自分がインタビューをしていなくても、一緒に記事を作っている気持ちになれたのが嬉しかったんです。
それからun-controlのことをずっと追っていたときに、うちがホームスクーリングをしているということで岡本さんから取材を受けて、つながることができました。

その後、un-controlでライターが募集されていて、そこに応募したのが「書くこと」に向き合おうと思ったきっかけです。

ーーもともとun-controlを知ったのはどういうきっかけだったんですか?

息子がまだ就学前の段階で、みんなと同じことをするのが難しそうなので、他の選択肢があるのかなと思って毎晩ネットサーフィンをしている中で見つけました。

第1回目の記事で北本さんという方のホームスクーリングの様子が書かれていて、それを読んでこんな素敵な方がいるんだって思ったんですね。

またそれとは別で、北本さんとも直接つながることができました。

私自身も子どもが学校になじめないことや、ホームスクーリングをやるかやらないかで悩んでいた時に北本さんとつながれたというのもあって。そこで記事に北本さんが出ていたことを思い出し、un-controlを再認識しました。

コントロールされない学びや、型にはまらない学びを実践している人がいると安心できたり、自分もそこからいろいろ学べるなと思ったのが、唯一un-controlだったんです。

ーー芹田さんの中で「ホームスクーリング」が大きなテーマなんですね。芹田さんご自身はどんな小学生だったんですか?

けっこう内弁慶で、家では言いたいこと言うけど人前ではあんまり言えなかったり、我慢しちゃうタイプで、でも向こうからきてくれる人に対してはオープンになれる子でした。

人付き合いが苦手だったのかなと思いつつも、それなりに楽しい思い出もいっぱいあるし、勉強も楽しかったし、恋愛もそれなりに楽しんだし、人並みだったと思うんですけど...(笑)

ーー「書くこと」や「考えること」は昔から好きだったんですか?

考えるのは昔から好きでした。

小6の時、父親に養老孟司さんの講演会に連れて行ってもらって、この世の中は人間の脳の中の世界なのだという話を聞いたんです。人間が考えたこと以外は作れないでしょ、と言われたのがすごい衝撃で。

そういう考え方おもしろいなと思ったのがきっかけで、考えることが好きになりました。

ーーそうだったんですね。芹田さんのnoteを拝読して、「書くこと」について考え抜いていらっしゃってとても感銘を受けました。そこでは、「書くこと」を通して「同じように悩んでいる人、頑張っている人とつながりたい」と書いていらっしゃいましたね。

はい。自分が書くことによって、同じ悩みを抱える人たちとつながって、一緒に生きていきたいんです。共に行こうぜ、みたいな。

解決まではいかなくてもいいので、仲間を増やしたいと思っています。

ーーその手段として、なぜ「書くこと」を選んだのですか?

私は普段歯科医師をしていて、悩みを聞いたり、困っていることを一緒に考えて自分が持っている知識で解決していくことが得意なんです。

また、今子育て中で、子どもの要求を聞いて聞いてそれに合わせていく生活なので、アウトプットしたいと思った時に、「書くこと」を選びました。

ーー同じくnoteで、「書くことで、楽しく学べる親子を増やしたい」と書かれていましたね。

はい。今はまだ、そういった親子が少ないように感じています。

自分の周りではホームスクーラーの方とのつながりのほうが多くて、みんな楽しくやっているのですが、一方でSNSだと学校への批判や悲しいことを書いている人も見かけますね。

ーー「書くこと」によって楽しく学べる親子が増えた先に、どんな未来があったらいいなと思いますか?

学校に行く行かないとか、どういうふうに学んでいるとかに関係なく、「私、学んでます!」でいいと思っていて。

むりにそれぞれを区別しないようになればいいなと思います。

ーー「書くこと」が、芹田さんが描く素敵な未来につながることを願っています。お話を聞かせてくださり、ありがとうございました。

(インタビュー・文/田中嵐)
(写真/Photo by Ben White on Unsplash

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?